ペトロブラス
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
進出倍増で国際化=ブラジル産多国籍が途上国二位
ニッケイ新聞 2007年12月5日付け ブラジルの国外投資が、発展途上国の中で香港についで世界二位となっことをBBC通信が三日、報じた。最近の経済環境が順風となってブラジル生まれの多国籍企業は、二〇
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
試掘入札に大枚入る=大油田、大手がそろって参加=時代の先取りはエネルギー
ニッケイ新聞 2007年11月29日付け 国家原油庁(ANP)は二十七日、大油田で話題となったサントス大陸棚の試掘権入札を行い、未曾有の競り高二十一億九百万レアルで引いた。前年は十億七百万レアルであ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯・チ・ボ首脳が会談=大西洋と太平洋に横断道路
ニッケイ新聞 2007年11月24日付け ルーラ大統領は十二月十一日、ラ・パスにおいてボリビアのモラレス大統領とチリのバチェレ大統領との間で南米大陸横断道路の建設構想を話し合うことになった。計画では
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
決め手欠くPSDB=党大会へ向け大統領選人事
ニッケイ新聞 2007年11月23日付け 大統領選で二回も連敗を喫したPSDB(民主社会党)は二十二日、党の建て直しを図るため第九回党大会に向け準備会議を開いた。すでにセーラサンパウロ州知事とネーヴ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯亜貿易、ドル決済廃止か=両国共同体制を打診=「クリスチナ節」披れきに食傷=マクロ経済政策調整が前提
ニッケイ新聞 2007年11月22日付け 伯亜経済の共同体制案打診でクリスチナ・キルチネル次期亜大統領は十九日、訪伯した。ルーラ大統領との会談で先ず、両国の貿易で共通通貨であるドル通貨の廃止を、次期
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
亜次期大統領=エネ協定打診で来伯=PB合弁で亜大陸棚も試掘
ニッケイ新聞 2007年11月20日付け アルゼンチンのクリスチナ次期大統領は十九日、伯亜エネルギー協定打診のため再度来伯した。協定はペトロブラス(以下PB)が、亜国で合弁事業を立ち上げるため投資を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル、軍事目的の核開発へ=権益保護の原潜保有=国防相、地政学の結論を説く=大油田がもたらす大国入り
ニッケイ新聞 2007年11月17日付け ジョビン国防相は十五日、大油田存在の可能性があるサントス大陸棚巡視のため、ブラジルは原子力潜水艦の保有を求めたとエスタード・デ・サンパウロ紙が報じた。さらに
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府が油田法改定へ=大油田歳入に五〇%増要求=契約条件で様子見の投資家
ニッケイ新聞 2007年11月15日付け サントス大陸棚のトゥピー油田の試掘で国家原油庁(ANP)のリーマ総裁は十三日、原油採掘による歳入を五〇%上乗せさせる意向だとエスタード・デ・サンパウロ紙が報
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ボヴェスパが大暴落=大油田発見に沸いたペトロ株も=負組は年末の満潮まで辛抱
ニッケイ新聞 2007年11月14日付け サンパウロ市証券取引所(ボヴェスパ)は先週の世界同時安を運よく逃れたものの十二日、世界の横ばいに対し逆のマイナス四・三四%と、今年最大の下げ幅を記録した。特
続きを読む -
日系社会ニュース
住友商事=南西石油売却で合意=伯ペトロブラス社へ
ニッケイ新聞 2007年11月13日付け 〔共同〕米エクソンモービル傘下の東燃ゼネラル石油は十日、保有する子会社の南西石油(沖縄県西原町)の全株式をブラジルの国営石油会社ペトロブラスへ売却することで
続きを読む