ニッケイ新聞 2007年10月18日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙十六日、十七日】今月八日以来上昇し続けている原油の先物取引価格が、十六日のニューヨーク市場で一バレル八七・六一ドルを記録した。この価格はさらに上昇すると見られ、イラン革命前年の一九八〇年に記録した九〇・四六ドル/バレルを更新し ...
続きを読む »ペトロブラス 関連記事
電力危機は必定だ=危機を前に無為無策の政府
ニッケイ新聞 2007年10月10日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】近年エネルギー不足が起きる可能性は、益々高くなった。政府の計画通り二〇一〇年まで経済成長率五%の割合で発展を遂げるには、エネルギー供給を至急増やす必要がある。しかし、エネルギー政策は座礁したまま動きそうにない。 水力発電所の建設計画は、休眠状態 ...
続きを読む »エクアドル政府=外資系企業に99%配当命令=動きだした革命政権=天然資源は国民のもの=大衆迎合に走る南米諸国
ニッケイ新聞 2007年10月6日付け 【BBC通信五日】エクアドルのラファエル・コレイア大統領は四日、同国で原油採掘に従事するペトロブラスなど外資系企業の政府への配当率を従来の五〇%から九九%とする法令を発令した。同大統領の就任以前は、純益の折半ということであった。外資系企業の代表は、新規制定の法令が事実上の接収であると驚い ...
続きを読む »日経初代特派員の竹本さん=「経済界」でブラジル特集
ニッケイ新聞 2007年10月4日付け 経済ジャーナリストの竹本昌史さん(65)が経済雑誌「経済界」が企画しているブラジル特集号の取材のため、一日に来伯、サンパウロのほかにベロ・オリゾンテ、ベレンなどを訪れる。 竹本さんは一九七四年、日本経済新聞サンパウロ支局開設時の初代特派員として来伯。七八年まで駐在した。 「当時は国家 ...
続きを読む »ボリビア=過去最高のガス価格調整
ニッケイ新聞 2007年10月3日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十月二日】ペトロブラスは一日、ボリビアから輸入しているガスが精製所渡しで過去最高の七・九%調整とし四・一七ドルから四・五〇ドルに引き上げたことを報告した。 相場は売り手市場のため、発注量次第では一二・九%まで調整される可能性がある。ブラジルの消費量が増える ...
続きを読む »株価指数6万の大台に=高騰続くボベスパ=外国人投資家が大挙戻る=祝杯を挙げるには早い
ニッケイ新聞 2007年9月29日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】サンパウロ市証券取引所(ボベスパ)は二十七日、外国人投資家の買い注文でヴァーレ・ド・リオ・ドーセ株が暴騰、株価指数は二・二四%上げ、ボベスパ空前の六万ポイントを超えて六万一〇五二・四ポイントにつけた。米経済の低迷と政策金利の引き下げで、外国人投資家 ...
続きを読む »サンパウロ州、公社持株の売却検討=一部民営化含み、資本化へ
ニッケイ新聞 2007年9月29日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ二十八日】サンパウロ州政府は、株式公開による一部民営化も含めた持株売却のために、公社等の市場価格調査と売却方式を検討することを決定した。 対象となるのは一八の機関で、メトロポリタン公社(サンパウロ地下鉄)やパウリスタ都電公社(CPTM)、道路開発公社(Der ...
続きを読む »政府、暁の勝利を収める=CPMF、下院で一次承認
ニッケイ新聞 2007年9月28日付け 【フォーリャ・オンライン二十七日】十九日に下院で承認された暫定金融取引税(CPMF、通称小切手税)の二〇一一年までの徴収延長案は、二十七日未明に行われた下院本会議での採決で、第一次投票の全過程を閉じたことになる。 CPMFの徴収に関する大筋は十九日の時点で承認されていたわけだが、細部に ...
続きを読む »ボベスパ、金融危機を克服=最高値を更新=米政策金利引き下げで=注目は鉱山、エネルギー
ニッケイ新聞 2007年9月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】サンパウロ市証券取引所(Bovespa)は二十四日、最高値を更新し、米不動産ローンに端を発した金融危機を克服した。株価指数は一・五九%上げ、五万八七一九ポイントにつけた。金融危機が始まった七月十九日から昨二十四日までの利幅は一・〇二%。今年に入って ...
続きを読む »リオの100周年=事業計画着々と=大企業の資金援助得て=大規模な「日本展」を=農産展や凧(たこ)揚げも=鹿田委員長、実現に自信
ニッケイ新聞 2007年9月26日付け リオの日本移民百周年記念事業が着々と進んでいるようだ。同地では来年六月二十三日に記念式典を催すほか、日本展や農産展を同時期に開催、市内海岸での凧あげ、イッペーの植樹など独自の企画も計画し具体化させている。鹿田明義リオ百周年記念委員会委員長は、「これらの計画をしっかりと実現させるのが我々の ...
続きを読む »