ペトロブラス
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
文化財が崩落寸前=予算待つリオの国立博物館
4月18日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】リオデジャネイロ州のキンタ・ダ・ボア・ヴィスタ国立博物館は、世界的に重要なブラジルの古生物学や先住民美術、エジプト美術の資料やコレクションを集めた博
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
1―2月の財政黒字 大幅増=過去最高161億に=財政責任法などが貢献=黒字目標さらに引き上げ
4月1日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日、時事三十一日】ブラジル中央銀行は二十八日、今年一―二月の財政黒字(債務償還分を除く)が過去最高の百六十億八千万レアル(四十八億ドル)となり、国
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セルジッペ州沖に大油田=埋蔵量19億バレル=ペトロブラス株が急騰=国産燃油生産に拍車
3月13日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】国家原油庁(ANP)は十一日、ペトロブラス石油公団がセルジッペ州沖合で最良質の大油田を発見したと発表した。油質は四十六度APIで、世界最高級の
続きを読む -
日系社会ニュース
ハイブリッド・カー輸入へ 伯字紙が報道=ホンダ、トヨタ共に否定
3月6日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二月九日】ペトロブラス石油公団は二月八日、日本からハイブリッド・カー(ガソリンまたはジーゼル・エンジンで発電し、バッテリーに蓄電しながら電気モーターで走
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エレトロパウロ経営危機 全員痛み分け策とる=鉱動相が大岡裁き=企業、政府協力し債務負担=消費者の混乱避ける
3月4日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】エレトロパウロ社の営業権取り消し問題にまで発展した電力危機でジウマ・ロウセフ鉱動相は一日、全員痛み分けの解決策をとり、投資家、発電企業、配電企業、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
原油暴騰し通貨政策苦境に=インフレ率再修正=公共料金含み軒並み上昇=IMF、改革動向に注視
2月28日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】四月渡しの原油がバレル当たり四十ドル近い湾岸戦争以来の高値に付けたことを受けて、ペトロブラス石油公団のジョゼ・E・ドゥトラ総裁は二十六日、国
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
海底油田開発 国内企業を優先=雇用創出、産業育成目的に
2月2日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】ペトロブラス石油公団は二十五日、ルーラ大統領の要請により十億ドルにのぼる油田プラットフォームP五一号とP五二号の建設に国内企業を優先し、見積も
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
学校のいじめが問題化=短銃乱射の不祥事も=問題解決に両親の役割重要
2月21日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十日】ブラジルでいま、いじめ問題が心理学者などの研究対象になっている。いじめという言葉はブラジルにはなく、臨時的に「モラルに対する暴力」と呼ばれてい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府、燃油の配給制検討=中東紛争の長期化を想定
2月1日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十一日】ルーラ大統領は「我々の宣戦布告は殺人ではなく、餓死線上にある人の人命救助戦争だ」と宣言して〃飢餓ゼロ〃計画が開幕した。 そのいっぽうでペトロ
続きを読む