ペトロブラス
-
ビジネスニュース
随所にPB回復の兆し=LJの影響乗り越える?
ペトロブラス(PB)がラヴァ・ジャット作戦(LJ)による負の遺産を乗り越え始めたと22日付現地メディアや24日付エスタード・デ・サンパウロ紙が報じた。 14年から始まったLJの捜査で世界でも類を見
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クーニャ氏が遂に逮捕=スイスの秘密口座の収賄で=拘留期間は期限なし=夫人逮捕も時間の問題か
19日、連邦警察は、エドゥアルド・クーニャ前下院議長(民主運動党・PMDB)を、スイスにある秘密口座を使った収賄容疑で逮捕した。クーニャ氏は同日中にパラナ州クリチーバの連邦警察に送られ、その後、ラヴ
続きを読む -
日系社会ニュース
インフラ支援=政府間協議の新設を合意=11年ぶり、テメル大統領訪日=ブラジルへの投資呼びかけ
ミッシェル・テメル氏は18、19両日、ブラジル大統領としては11年振りに日本を公式訪問した。インドのゴアで開催された新興五カ国(BRICS)首脳会談を終えて訪日した同大統領は、19日に経団連の懇親会
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ、リオで反政府デモ=歳出上限法に反対する労組、学生が参加=リオでは警官と衝突も=負傷者、逮捕者の数は不明
テメル新政権肝いりの政策である、公費歳出上限を定めた憲法改正案(PEC241)が、10日、下院での一回目の採決で366対111と賛成多数で承認された。次回の下院投票は週明けに予定されており、政府は年
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ペトロブラス=燃料価格の値下げを発表=09年以降で初の下方調整
ペトロブラス(PB)が14日、15日午前2時から、ガソリンの出口価格を3・2%、ジーゼル油は2・7%値下げすると発表したと15日付現地紙が報じた。 今回の燃料価格値下げは国際価格の低下と国内消費減
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ミナス州=PMDBがPT知事救う?=暗雲漂うピメンテル周辺=市長選後に状況が変化
連邦警察のアクロニモ作戦での贈収賄疑惑で立場が危うくなっているミナス・ジェライス州知事のフェルナンド・ピメンテル氏(労働者党・PT)。民主運動党(PMDB)との固い連携が州議会で保たれていることから
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
オデブレヒト=連邦貯蓄銀行が不正融資=W杯スタジアム建設費に疑惑
2014年サッカーW杯開幕試合の会場、サンパウロ市東部にあるコリンチャンス本拠地「イタケロン・スタジアム」建設に関し、連邦貯蓄銀行(CAIXA)が、建設を請け負ったオデブレヒト社からの要請で、3億5
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最高裁=LJ中心案件の被告が66人に=検察庁要請で党ごとに4分割=ルーラら大物が一括りに
連邦最高裁のテオリ・ザヴァスキ判事は6日、ラヴァ・ジャット(LJ)作戦の中心案件「連邦レベルの政治家らの裁判」を4つに分けて行なうと発表した。この区分変更を受け、従来39人だった政治家ら容疑者が66
続きを読む -
ビジネスニュース
プレサル油井開発に弾み=PB3割出資の義務化廃止
下院は5日、岩塩層下(プレサル)油田の開発計画において、従来の「ペトロブラスの30%以上の資本参加が必須」との条項を外す法案を292対101の圧倒的大差で可決した。6日付現地紙が報じている。 ルー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最高裁=PT夫婦揃ってLJ被告に=グレイシ上議とパウロ元大臣=10年上院議員選で収賄容疑
3カ月前にLJ作戦で逮捕された夫パウロ・ベルナルド元企画大臣(労働者党・PT)に続き、ジウマ政権時代に官房長官だった妻グレイシ・ホフマン上議(PT)も、同作戦絡みの連邦検察庁からの告訴を連邦最高裁が
続きを読む