ペトロブラス
-
樹海
ブラジルの景気後退は予想以上
国際通貨基金(IFM)のラガルド専務理事が5日、フランクフルトで「世界経済の見通しは一段と悪化した」との見解を表明、新興国は全般に経済活動が弱体化しているが、ブラジルの景気後退(経済減速化)は予想以
続きを読む -
県連故郷巡り(北東伯編)=歴史の玉手箱
県連故郷巡り(北東伯編)=歴史の玉手箱=第2回=『8人の侍』謎の一人後日談
11日午前中に一行は、フォルタレーザ市内の高級別荘地が立ち並ぶメイレーレス海岸にある「藤田十作日本庭園」を観光した。鳥居やスズラン灯、滝のある日本庭園も造られ、一等地にある立派な公園だ。プレートを見
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ジェフェルソンが政界復帰=メンサロンの暴露者が、激動の政界の今を語る
2005年、当時のブラジル社会を揺るがした大型汚職事件、ルーラ大統領(当時)による労働者党(PT)政権による「メンサロン計画」を暴露し、自らも収賄で実刑判決を受けていたロベルト・ジェフェルソン氏(6
続きを読む -
ビジネスニュース
ブラジル株式=13年ぶりの月間上昇を記録=LJ、罷免の進展が主要因=政権交代を望む投資家
3月のサンパウロ市株式市場は株式指数(Ibovespa)が16・97%上昇し、02年10月以来(13年5カ月ぶり)の上げ幅を記録したと1日付伯字各紙が報じた。 第1四半期(1月~3月)の累積では15
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LJ第27弾=Sアンドレの企業家ら逮捕=ブンライ通して借りた金は
連警が1日朝、大サンパウロ市圏4市でラヴァ・ジャット作戦(LJ)第27弾を敢行、サントアンドレ市(SA)の企業家と労働者党(PT)元事務局長を逮捕したと同日付伯字紙サイトが報じた。その報道概要は次の
続きを読む -
特別寄稿
再燃するイタイプー疑惑=ダム建設から続く不審死=奇奇怪怪の南米政界裏面史か=パラグァイ 坂本邦雄
ブラジルのオ・グローボ紙によれば、連邦検察総庁は巴伯イタイプー双国水力発電所に関わる古い疑惑について改めて捜査を始める運びだと報じられている。この問題の立件再起の話は、1979年の未だに解明されてい
続きを読む -
ビジネスニュース
PB社=2年連続の大幅赤字計上=348億レで前年より悪化=原油価格下落が影をさし
原油価格の下落にブラジル経済危機、政治危機が相まって、ブラジル最大石油公社のペトロブラス(PB)が史上最大の赤字を記録したと22日付伯字各紙が報じた。 PBは15年の会計を348億3600万レアルの
続きを読む -
日系社会ニュース
今日のお言葉=CHEIRO DE VAZAMENTO 漏洩のにおい
べつに普通の言葉ですが、これが話題になっています。というのも、新しく就任した法務大臣が先週末、自分の管轄下にある警察の動きに対してこう言ったからです。 「何をどう捜査するかなどは警察の判断だが、警察
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LJ25弾=ポルトガルでブラジル人1人逮捕=PB絡みの金扱う美術商
ブラジル時間の21日未明、リスボンでラヴァ・ジャット作戦(LJ)第25弾が敢行され、第10弾敢行時に国外逃亡したラウル・シュミッチ・フェリペ・ジュニオル容疑者が逮捕されたと同日付各紙サイトが報じた。
続きを読む -
樹海
デウシジオが爆弾発言「仕切っていたのはルーラだ」
「俺は間違っていた。でも盗んでいないし、汚職もしていない。もちろん聖人ではないが、盗賊でもない」。先週、ブラジル史上最大規模の大抗議行動がサンパウロ市パウリスタ大通りで行われ、140万人(軍警発表)
続きを読む