ペトロブラス
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ラヴァ・ジャット=ドゥケ氏を再逮捕し起訴=ヴァカリも告発対象に=PTに420万レ渡る?=合計1億3500万レ動く
連邦検察庁は16日、ラヴァ・ジャット作戦で摘発されたペトロブラス社(PB)サービス部絡みの四つの契約の計1億3500万レアルの横流しに関し、関与が疑われる27人を起訴した。注目されるのは、この日再逮
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
不景気風に身内の突き上げ=この難関どう切り抜ける= ジウマ政権に最大の危機=反政府デモに200万人=駒形 秀雄
3月15日、何時ものような穏やかな日曜日でしたが、この日、今までになかったような大規模の反政府デモがブラジル全土の主要都市で催行されました。日系人の皆さんは大抵このような抗議デモには参加されないので
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
反ジウマ・デモで歌われた曲は?=ブラジルのプロテスト・ソング
15日は全国約160都市でジウマ大統領の辞任や罷免を求めるデモが起きた。汚職問題や景気後退に憤るデモ参加者は、サンパウロ市だけで20万人とも100万人とも言われる状況だが、そのデモの最中、ブラジルを
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ラヴァ・ジャット下院CPI=クーニャ議長が自ら証言=検察庁と政府を痛烈に批判=議員たちからは賞賛の嵐=厳しい質問は避けられる
12日、ラヴァ・ジャット作戦に関連して設置されたペトロロンに関する下院の議会調査委員会(CPI)に、エドゥアルド・クーニャ下院議長が自主的に出席し、疑惑に対する釈明と連邦検察庁や連邦政府に対する批判
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
全伯27州都で大規模デモ=反政権デモと一線をかくす=政府寄りの主要労組が参加
中央労組は13日、全伯27州都で、民主主義の継続と労働者の権利確保のためのデモ行進を行った。デモを組織する中央統一労組(CUT)は、政権を擁護する意図はないが、ジルマ大統領弾劾に対しては反対の立場を
続きを読む -
日伯コンサル奮闘日記
第20回 ブラジルは不況の今が進出の絶好機
ブラジルは今、成長の踊り場に来ている。この20年間、リーマンショックなどもお構いなしにほぼ右肩上がりに成長をして来た。人口も10年ごとに2000万人ずつ増え、個人消費は10年近く2桁成長を続けた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バルボーザ前最高裁長官=ラヴァ・ジャットを嘆く=意味深で知的なツイート
現在、ブラジルのニュースを独占し、本紙でも連日報道中のラヴァ・ジャット作戦。ブラジル最大の石油企業ペトロブラスのスキャンダルに加え、与党政治家が大量に関与していたという疑惑に多くの国民が嘆いているが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ペトロロンCPI=「ジウマの大統領選で贈賄」=バルスコ被告が再証言=30万米ドルを自身経由で=ヴァカリ氏の疑惑も暴露
10日、ペトロロンに関する議会調査委員会(CPI)でペトロブラス元サービス部課長(ジェレンテ)のペドロ・バルスコ被告の証人喚問が行われ、ジウマ大統領が初当選を果たした2010年の大統領選挙で30万米
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ラヴァ・ジャット=下院CPIが波乱スタート=PSOL議員ら激しく反発=委員長を「モレッキ」扱い=企業家に関する召還は保留
5日に下院で、ペトロロン解明のため2月に新たに作られたラヴァ・ジャット作戦に関する議会調査委員会(CPI)が開かれた。そこでは、ペトロブラス役員として汚職に関わった疑いのある被告をはじめとした同公社
続きを読む