ペトロブラス
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ペトロブラス=CPI設置決まる=連立与党の術中にはまる
ニッケイ新聞 2009年7月16日付け 二カ月にわたって攻防戦が繰り広げられたペトロブラス石油公団のCPI(議会調査委員会)問題は十四日、連立与党の上議が要所を固めるかたちで設置が決まったことを十五
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中国が南米に本腰=米国に代り各国へ投資
ニッケイ新聞 2009年7月16日付け 十年前にはまったく姿を見なかった中国が、今ではウルグアイで自動車を生産している――。マッククレシー紙のテイラー・ブリッジ記者は十五日付けエスタード紙に寄稿を掲
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
TCUの監査要請=サルネイ財団が公金流用か
ニッケイ新聞 2009年7月11日付け 野党は九日、政略的にサルネイ上院議長の切り崩しは困難と見て、ペトロブラス資金のサルネイ財団への流用監査を行うようTCU(連邦会計検査院)へ要請する意向を表明と
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルが対米原油輸出?
ニッケイ新聞 2009年6月26日付け ガブリエリ・ペトロブラス総裁が、米誌の記者会見で「ブラジルが米国向け原油の有力輸出国になる可能性がある」と述べた。また、中国石油公団によるカナダのAddax買
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サントス埠頭を改修=歴史と観光名所に化粧直し
ニッケイ新聞 2009年6月17日付け サントス市は十二日、港湾会社(Codesp)の協力で、移民上陸の埠頭サントス港五万五千平方米と税関倉庫九棟の化粧直しを行うことを発表と十五日付けジアリオ・ド・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
金融は危機前水準に=明るい見通しと暗い足元
ニッケイ新聞 2009年6月4日付け サンパウロ市証券取引所(BM&F・Bovespa)は二日、外国人投資家の本格参入が始まり、五月の投資額が過去最高の六十億八千三百万レアルに達したと発表したことを
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PMDB案=政府が要求を一蹴=PB役職も候補代案もない
ニッケイ新聞 2009年5月26日付け 政府は二十四日、PMDB(民主運動党)へのペトロブラスの役職供与にもロウセフ官房長官の癌治療によせた大統領選候補の代案要求にも応じない意向を表明と二十五日付け
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PMDB=岩塩下に食指動かす=CPI懐柔を交換条件に
ニッケイ新聞 2009年5月22日付け 連立与党PMDB(民主運動党)は二十日、上院のペトロブラスCPI(議会調査委員会)を懐柔する代償として、岩塩層下油田開発にPMDBが推薦する人物を送り込む意向
続きを読む