ホーム | ペルー 関連記事 (ページ 103)

ペルー 関連記事

全伯相撲大会=スドエステが男女団体制す=パラナ女子勢も健闘=百周年大会は日本圧勝

ニッケイ新聞 2008年7月23日付け  ブラジル相撲連盟(篭原功会長)が主催した第四十七回全伯相撲選手権大会、第十一回全伯女子大会、第十三回南米大会、第一回南米女子大会が十九~二十日にサンパウロ市アグア・ブランカの州立体育館で開催され、選手や応援ら約五百人が詰めかけ、熱戦が繰り広げられた。伝統の全伯大会を制したのは男女ともにス ...

続きを読む »

伯ボ間横断道路に投資

ニッケイ新聞 2008年7月19日付け  ルーラ大統領は十八日、ポルト・ヴェーリョとボリビアのラ・パース間道路建設で二億三千万ドルを投資する契約書を交わすため隣国を訪問。これは、ブラジルとチリ太平洋岸を結ぶ大陸横断道路の一部である。  政府には、南米全土のインフラ整備計画がある。アクレ州のリオ・ブランコ市とペルーのクスコ経由マウ ...

続きを読む »

日本語センター=汎米教師研修はじまる=7カ国から28人参加

ニッケイ新聞 2008年7月18日付け  ブラジル日本語センター主催、JICA(国際協力機構)後援の「第二十三回汎米日本語教師合同研修会」が、十五日から二十三日まで、同センターで行われている。  同研修会は、経験の浅い日本語教師を対象に、基礎的な勉強をするもの。今回は、ブラジル国内をはじめ、カナダ、ドミニカ共和国、ペルー、ボリビ ...

続きを読む »

歌の親善大使=吉武まつ子さん=近く来伯公演=「日本祭り」でも=幅広い音楽活動=〃弱者〃にあたたかく

ニッケイ新聞 2008年7月16日付け  【東京支社=藤崎康夫支社長】「彩の国埼玉親善大使」「掛川市ふるさと親善大使」「ふじのくに静岡大使」「童謡のふる里おおとね大使」として「日本の歌」を通し、国際親善に活躍する吉武まつ子さんが、日伯交流年(〇八年)の七月十七日、ブラジルに向かう。幅広い音楽活動を行なっている。要請があり、その意 ...

続きを読む »

県連=いい着眼=各国コロニアとの連携図る=100周年式典で来伯した代表を歓迎、懇談会=麻生知事会会長も出席

ニッケイ新聞 2008年7月15日付け  去る六月のサンパウロ日本移民百周年式典では、日本各県からの慶祝団のほか、南米各国の日系社会からも多数の訪問団がブラジルを訪れた。ブラジル日本都道府県人会連合会(与儀昭雄会長)の国際交流委員会(矢野敬崇委員長)ではこの機会にあたり、二十日夜、沖縄県人会館で夕食歓迎会を開催。各国代表との交流 ...

続きを読む »

剣道連盟=12、13日に全伯大会=南米大会は18日から

ニッケイ新聞 2008年7月11日付け  ブラジル剣道連盟は十二、十三両日に第二十六回全伯剣道大会を、十八日から二十日まで第七回南米剣道大会を、それぞれサンパウロ市で開催する。両大会ともサンパウロ市スポーツ観光局、宮坂国人財団が後援。同連盟の児島修徳会長、大政武志理事、国際剣道連盟・南米剣道連盟理事をつとめる児島昭徳さんが来社し ...

続きを読む »

ヴァーレが肥料へ=燐酸と加里があれば自給

ニッケイ新聞 2008年7月8日付け  ヴァーレは、政府の強い要請により肥料生産へ大型投資を行うことを決めた。ブラジルは、まだ肥料の七〇%を輸入に頼っている。そのためペトロブラスと合弁でペルーのバジョバルの燐酸鉱山を採掘する。  投資は四億七千九百万ドル、生産は年三百九十万トン。開始は二〇一一年。ヴァーレが採掘し、ペトロブラスが ...

続きを読む »

コロニア新世紀を占う=どうなる、どうする=ブラジルの〃ニッポン〃=各界10人が大胆に予想

ニッケイ新聞 2008年7月5日付け  コロニア新世紀を迎えた今、ブラジルは空前の日本ブーム。日本食はもちろんのこと、高まる日本語熱、そして、様々な日本文化の影響は、すでにこの国の多様性を語るには欠かせない要素となっている。百年をかけて浸透し、ブラジル化した〃日系文化〃が生まれている百周年の今だからこそ論じたい。何が残り、何を、 ...

続きを読む »

『日本から一番遠いニッポン』=ジャーナリスト三山喬氏=南米日系人の生き様描く

ニッケイ新聞 2008年7月3日付け  【藤崎康夫=東京支社長】百周年を目前に控えた六月四日、気鋭のジャーナリストによる南米移民に関する渾身のルポルタージュ『日本から一番遠いニッポン 南米同胞百年目の消息』(東海大学出版会、二八〇〇円+税)が日本で出版された。  著者の三山喬氏は朝日新聞記者として学芸部、社会部などで活躍。ドミニ ...

続きを読む »

世界の熱帯雨林消滅問題=47・8%はブラジルで起きる=効果的対策打てない政府

ニッケイ新聞 2008年7月2日付け  一日付け伯字紙が、米国研究チームのデータとして、二〇〇〇年~二〇〇五年の世界の熱帯林消失面積二億七二〇〇万平方キロ中、四七・八%はブラジル内で起きた伐採や焼失によるものと報じた。  東京では先週、先進八カ国(G8)と途上国五カ国の代表による環境問題討議も行われたが、森林破壊は地球温暖化ガス ...

続きを読む »