ペルー
-
身近なアマゾン――真の理解のために
身近なアマゾン(44)――真の理解のために=移民100周年にあたり=朽ちた人、移住地忘れまじ
2007年5月18日付け □あとがき アマゾンを中心として、各地での経験を文章にしてみた。以下は、本稿を終わるにあたって、筆者がブラジル全域を回っていての感想だ。こうしてブラジル国内をあちこち旅し
続きを読む -
身近なアマゾン――真の理解のために
身近なアマゾン(43)――真の理解のために=お経を唱え終わったら=機体は水平、眼下に緑の樹海
2007年5月17日付け □ネグロ川からの帰り道。飛行機に揺られて(3) そして一心に〔はよー!はよー!このパニックから解放してくれ、神様お願い!はよー、はよー〕心の中で大阪弁で叫んでいるのだ。
続きを読む -
身近なアマゾン――真の理解のために
身近なアマゾン(42)――真の理解のために=ネグロ川上空でパニック怖い!=機体〃落下〃の連続
2007年5月15日付け □ネグロ川からの帰り道。飛行機に揺られて(2) ようやく落ち着いて、周りの状況が目に入るようになった。この飛行機は初めて乗る機種で、今までのものより少し大きい三十人位席が
続きを読む -
日系社会ニュース
期待される本邦研修生=日語セ「成果出してほしい」
2007年5月11日付け 本邦研修継続のためにも、成果を出してほしい――。ブラジル日本語センター(谷広海理事長)では、JICA日本語教師基礎Ⅰコースとして、六月から四カ月間、本邦研修を受ける六人の受
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
北・北東部に進路を取れ=消費、爆発的伸び=「極貧」の汚名を返上=チリのGDP上回る
2007年4月28日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】北東部と北部地方の消費が爆発的な伸びを見せたことで今、注目を浴びている。数年前までは極貧の代名詞的存在だったが、その汚名を返上して今
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高裁判事らに抗弁を命令=最高裁、15日以内に=主犯はメジーナ判事か=聖域なく蝕む汚職
2007年4月24日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十三日】最高裁は二十二日、高等裁のメジーナ判事と判決を賭博業者に便宜を図る仲介をした関与者四人が十五日以内に抗弁をするよう命じた。同五人の他
続きを読む -
日系社会ニュース
日本語センター〃お願い〃の文書=緒方JICA理事長へ=「南米継承日本語教育課」を=JICA内に新設して下さい=「日本の理解者」を育てる=教師の本邦研修は最重要
2007年4月21日付け 国益に関する大切な事業として、大きなビジョンで「南米継承日本語教育課」の新設をお願いする――。ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は、今年一月から行ってきた、JICA日本
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
大耳小耳