ペルー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ボリビアの兄弟は裏切った=妄想覚めやらぬルーラ=国有化宣言の裏を読み誤る=南米外交は砂上の楼閣
2006年5月10日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】ルーラ大統領の南米外交は、モラレス・ボリビア大統領の国有化政策により砂上の楼閣のように崩壊したと、リオデジャネイロ国立大政治学科のウエ
続きを読む -
樹海
-
大耳小耳
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
「定住」ビザ申請にも犯歴証明=聖総領事館=〃素行善良〃が審査基準=旅行業者を対象に説明会=施行は今月29日から
2006年4月14日(金) 【既報関連】在留資格「定住者」に関する法務省告示の改正を受け、在サンパウロ総領事館は十二日午後二時から、査証代行申請登録旅行業者五十社を対象に説明会を開いた。日本側の告示
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南米に2大市場誕生?=個別に自由貿易協定結ぶ米国
2006年4月5日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三月五日】二年間にわたる交渉の挙句座礁した米州自由貿易圏(FTAA)構想は、米政権の意向にことごとく逆らうベネズエラのチャベス政権をブラジルが
続きを読む -
日系社会ニュース
「サンパウロに親近感」=久山ウルグアイ大使を歓迎
2006年4月5日(水) 久山慎一在ウルグアイ日本国全権特命大使と房子夫人が来伯したことを受け、「久山ウルグアイ大使ご夫妻を囲む会」(ニッケイ新聞社主催)が先月三十一日、「レストラン新鳥」で開かれた
続きを読む -
日系社会ニュース
増える非日系日本語学習者・教師に対処=センターで合同セミナー=報告とおし理解深める=おカネと別なものを追求=給料400レの男性教師も
2006年4月1日(土) 【既報関連】非日系人・日系日本語教師合同セミナー(ブラジル日本語センター主催)が去る三月二十五、二十六日、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区の同センターであった。非日系人学習
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界企業環境ランク45位=中南米諸国は軒並み下がる
2006年3月29日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】世界の企業環境ランキングで二〇〇一年から二〇〇五年までの期間に、ブラジルはそれまでの四十二位から四十五位へとランキングを下げた。ラ
続きを読む -
日系社会ニュース
日系人の定住審査強化へ=法務省=広島女児殺害事件受け=犯歴証明提出を義務づけ=在日コミュニティにも影響か
2006年3月29日(水) 日本に暮らす日系人に対する在留資格審査が来月から強化される。日系三世などに出される「定住者」資格の更新の際に、本国での犯罪歴がないことを証明する書類を義務付けるもので、日
続きを読む