ペルー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルで難しい商取引=簡易性世界ランク119位
2005年9月16日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】商取引の簡易性、いわゆる商売がスムースに出来る度合いで、ブラジルは今年度世界第百十九位に位置づけされた。世銀が例年あらゆる観点から分
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
商取引モラル、中南米5位=主因は汚職と低い教育レベル
2005年9月10日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】商取引のモラル面での信頼性において、ブラジルは中南米諸国で五番目にランクされる。スペインのコンサルタント会社マネージメント・エクセレン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
貧富の格差大きいブラジル=生活環境は世界63位=国連HDIは2年連続横ばい=富裕が総所得の半分
2005年9月9日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】国民の生活環境や位置付、人間形成などを示す、国連が設定する人間向上指数(HDI)で、ブラジルは今年生活環境の質はいくばくか向上したものの
続きを読む -
日系社会ニュース
先輩たちが作業指導=コチア農学校=8期生23名実習始まる
2005年9月3日(土) サンパウロ市近郊のジャカレイ市にあるコチア農業学校で、ブラジルを含む南米諸国からの農業研修生の実習が始まった。八月初旬に入所した八期生二十三名だ。二〇〇〇年に始まった実技研
続きを読む -
日系社会ニュース
フジモリ氏の記録映画=大統領選にも影響?=アメリカ人監督が撮影=ちょっとした話題に
2005年9月3日(土) 【リマ発=秋山郁美記者】ペルーのリマでは、フジモリ元大統領のドキュメンタリー映画が上映されちょっとした話題になっている。 一九九〇年の大統領選当選から五年前に罷免されるま
続きを読む -
日系社会ニュース
功績大きい山梨県人=移住100年=親睦会50年=知事迎え資料展開く
2005年9月2日(金) ペルーペルーの山梨県人移住百周年と山梨親睦会(清水達也会長)創立五十周年を受け、八月十八日から二十九日までリマ市の日秘文化会館で「山梨県人ペルー移住百周年記念資料展」が行わ
続きを読む -
日系社会ニュース
南マ州カンポグランデ定住90周年=日系人移民史が完成=――興味深い中産階級への地位固め=初期の資料ほとんど無く=編纂作業困難極める
2005年8月31日(水) 南マ州のカンポグランデ日伯文化体育協会はこのほど、「カンポグランデ日系コロニアの歩み」を刊行した。日系人が同市に定住し始めて二〇〇四年で九十年になり、移民史を次世代に伝え
続きを読む -
日系社会ニュース
モジで南米仏教婦人会大会=4カ国60支部の参加見込む
2005年8月31日(水) モジ・ダス・クルーゼス本願寺(清水円了主管)は九月三、四日の二日間、午前九時から、第四十七回南米仏教婦人会大会を同市コックェーラ文化協会会館で開催する。当日は同会連盟傘下
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
仏心寺に=「法話の専門家」
2005年8月27日(土) 曹洞宗特派布教師の三浦信英さん(山形県白鷹町、常安寺住職)が、二十五日、ペルー経由着聖した。三浦さんは「法話の専門家」として知名。特派布教師は管長の代理の資格を持つ。仏心
続きを読む