ペルー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
沖縄県人移住95周年=8月23、24日=母県から知事ら200人=国際女性フォーラム開催=多彩な交流事業予定
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過去の記事カレンダー 7月24日(木) 八月二十三、二十四の両日に沖縄県人移住九
続きを読む -
日系社会ニュース
GB南米大会が19、20日=世界GB連合から二人来伯
7月19日(土) 南米ゲートボール連合(本藤利会長)主催の第十一回南米選手権大会が十九、二十日に、サンパウロ市の連合コートで開催されるのに伴い、世界GB連合から今川啓一事務局長と内藤章久普及指導部係
続きを読む -
日系社会ニュース
持続可能な開発とは=連載第1回=JICAベレーン支局=100年でアマゾン消失?!=森林管理方法を模索
7月18日(金) 「ばらまきだ」「顔が見えない」との批判が耐えない日本政府のODA(政府開発援助)。また、最近ではODAを巡る汚職などが取りざたされたことなどからも、とかく暗いイメージが付きまといが
続きを読む -
政府開発援助=ODAの現場を行く=――環境の世紀に――
政府開発援助=ODAの現場を行く=――環境の世紀に――=第一回=100年でアマゾン消失?!=森林管理方法を模索
7月18日(金) 「ばらまきだ」「顔が見えない」との批判が耐えない日本政府のODA(政府開発援助)。また、最近ではODAを巡る汚職などが取りざたされたことなどからも、とかく暗いイメージが付きまといが
続きを読む -
ブラジル事情知る図書
ブラジル事情知る図書-1
7月17日(木) 知られざるブラジル関連図書――。実はかなりの数が日本で出版されているにも関わらず、残念ながら、それほど認知されていない。今回はブラジル関連サイト「ビズポイント」(www.bizpo
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
ボリヴィアで初開催=第12回汎米日系人大会
7月11日(金) 第十二回パンアメリカン日系人大会が二十四日から四日間、ボリヴィアのサンタクルスで開催される。 参加国はアルゼンチン、ボリヴィア、ブラジル、カナダ、チリ、コロンビア、エクアドル、ア
続きを読む -
日系社会ニュース
―海外日系新聞協会―=本紙「フジモリ」連載が=特別賞を受賞
7月11日(金) 世界の邦字紙二十三社が加盟する海外日系新聞協会は、十日選考委員会を開き、第四回海外日系新聞協会賞および各賞を決定。本紙連載「ペルーからの報告『フジモリ待望論はあるか』」(堀江剛史記
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
読解力弱いブラジル人生徒=41カ国中の37位=教育レベル向上が必要
7月2日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】ブラジルは経済的に優れており、マケドニアやアルバニアは足にも及ばないが、教育面ではこの二国と同レベルである―。世界四十一カ国の十五歳の生徒を対象に
続きを読む -
日系社会ニュース
芸能留学生に奨学金=沖縄ならではの実行=チャリティ公演で資金づくり
7月1日(火) [那覇]県立郷土劇場で、去る六月十三日昼と夜、世界ウチナーンチュ子弟留学生支援チャリティ公演(主催、同実行委員会=嶺井政治委員長)が行われた。 人間国宝照喜名朝一、島袋正男、八重山
続きを読む