ペルー
-
静岡県菊川市=外国人児童の教育現場は今=人格形成と社会適応の現実
静岡県菊川市=外国人児童の教育現場は今=人格形成と社会適応の現実=(3)=外国児童の周りに転がる難題
「こどもの文化センター」で学んでいるのは子供だけではない。 保護者会で日本の教育について知る場を作り、日本語の絵本をエリザベスさん自ら翻訳して親子で楽しめるようにするなど、父兄と子供たちが共に日本の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル選手権=最優秀選手にレナト・アウグスト=コリンチャンス独走優勝の立役者
7日、サッカーのブラジル選手権後に発表される毎年恒例の最優秀選手賞、「ボーラ・デ・オウロ(ゴールデン・ボール)」にコリンチャンスのミッドフィールダー、レナト・アウグスト(27)が選ばれた。 レナトは
続きを読む -
自分史=ボリビア開拓地での少年時代=高安宏治
自分史=ボリビア開拓地での少年時代=高安宏治=(6)
学校もこれまでの一号線校とラス・ペタ校が合併してヌエバ・エスペランサ校(本部校)となり、パイロン校とリオ・グランデ校も合併しパイロン校(分校)となった。僕の家から本部校までの距離は約8キロもあったの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
電子ごみ=ラ米からは世界全体の9%=ブラジルからはその内の36%
国連大学とモバイル業界企業協会が1日、14年に全世界で発生した電気・電子製品廃棄物(電子ごみ)は4千万トンを超え、ラ米がその9%を占めたと発表したと2日付G1サイトが報じた。 「ラ米における電子ごみ
続きを読む -
日系社会ニュース
日系社会班で領事交代=在聖総領事館、経済班も増員
在聖総領事館日系社会班の担当領事が現任の星野元宏領事(45、福島)から岩嶋健次領事(41、岐阜)に交代することになった。両領事と経済班新任の佐藤真弓領事(38、東京)が着任挨拶のため来社した。 星野
続きを読む -
日系社会ニュース
世銀総会で植林活動報告=オイスカ・ブラジル総局
農村開発や環境保全を行なう日本のNGO「オイスカ・インターナショナル」(中野良子総裁)が10月8日、リマで開催されていた国際通貨基金(IMF)と世界銀行の合同年次総会で事業報告と青年フォーラム構想を
続きを読む -
日系社会ニュース
群馬県=大泉町にブラジル資料館を=「コミュニティ再生拠点に」=交流ネットが構想発表=外国人障害児向けサービスも
全てはコミュニティ再生のため――特定非営利活動法人「NPO交流ネット」(船津丸謙一理事長、愛知県一宮市)は、群馬県大泉町〃ブラジルタウン〃のシンボル「ブラジリアン・プラザ」(約800坪)を、来年中ご
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アクレ州でM6・7の地震=2日前にはペルー国境でも
アクレ州で26日未明、マグニチュード6・7の強い地震が起きた。2日前には同州の隣のペルーでも大きな地震が起きている。26日付G1サイトが報じている。 地震発生は現地時間26日0時45分(ブラジリア時
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯南米予選=第4節までが終了=レギュラー陣に新布陣台頭
サッカーのワールドカップ南米予選は18日に第4節を終えたが、ブラジル・セレソンは現時点で勝ち点7、得失点差3で3位につけている。 第4節終了時点での順位は以下のとおりだ。1位エクアドル、2位ウルグア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
3カ月の海水温2度上昇=今年のエルニーニョは強力=大雨と干ばつは避けられず
世界気象機関(英語ではWMO、ポ語ではOMM)が16日、ペルー沖の海水温が上昇するエルニーニョ現象に関する最新情報として、今年のエルニーニョは年末までに強まり、過去最大級になるとの見通しを示したと1
続きを読む