ペルー
-
日系社会ニュース
■訃報■日系ラジオパーソナリティ 橋永パウロさん
コロニア最古の日本語ラジオ番組「メロディアス・ニッポニカス」パーソナリティの橋永パウロさん=写真=が13日午後8時半ごろ、パラナ州クリチバ市の病院で肺炎のため逝去した。遺体はプレジデンテ・プルデンテ
続きを読む -
読者寄稿
練習艦隊=サンパウロ 永松通一
8月5日午前9時、サントス港のブラジル海軍桟橋に海上自衛隊の練習艦隊「やまぎり」と「しまゆき」の2隻が接岸して、入港式典が行われた。旗艦の練習艦「かしま」はリオデジャネイロに分散入港したため、艦隊の
続きを読む -
読者寄稿
日本とチリ、海を通じる結びつき(2)=チリ・サンティアゴ在住 吉村維弘央(いくお)
航海日数51日、航行距離5374海里を経て、4月15日、バルパライソに入港した。日本海軍練習船の初めての訪問でもあり、伊藤艦長は詳細な報告を海軍省に提出している。その、報告の中の一部を下記する。 【
続きを読む -
読者寄稿
日本とチリ、海を通じる結びつき(1)=チリ・サンティアゴ在住 吉村維弘央(いくお)
第65期海上自衛隊幹部候補生過程終了、約170名を乗せた練習艦隊が北、中、南米12ケ国16港を160日掛け航海距離数5万4千kmの旅をするべく、さる5月21日、日本を出港した。 今回の練習艦隊の旅は
続きを読む -
東西南北
-
イベント情報
国際語としての日本語学会=最大規模、USPで10日から
日本語に関するシンポとしては過去最大規模という『EJHIB2015(継承語、アイデンティティ、バイリンガルの日本語教育に関する国際シンポジウム)』が8月10~13日まで、サンパウロ大学(USP)で開
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
初戦でいきなり難敵チリ=ロシアW杯予選日程決まる
ロシアのサンクトペテルブルグで25日、18年ロシアW杯の各大陸予選抽選会が行われ、セレソンの初戦が10月初旬の敵地でのチリ戦に決まったと26日付伯字各紙が報じた。 18年6月14日より1カ月、ロシア
続きを読む -
日系社会ニュース
太平洋同盟へ秋波を送るパラグァイ=坂本邦雄
今月の2~3日にペルーのパラカス市で開催された第10回太平洋同盟首脳会議に、オブザーバー国のパラグァイを代表して出席したリゴベルト・ガウト外務経済次官補は、会議の席上、南米南部共同市場・メルコスール
続きを読む -
樹海
日系人に関する不思議な統計数値
日系人に関する統計には時々、不思議なものが現れる。たとえば6月29日付エスタード紙の「聖市の某公立校には世界の方言がある」記事には、聖州全体の州立校の生徒400万人中、8千人が95カ国からの外国人だ
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA次世代育成研修の大学生版=打ち解けて研修に励む=体験型水族館に大興奮
【日本発=秋山郁美通信員】昨年来伯した安倍晋三首相の肝いりで開始されたJICA日系社会次世代育成研修の大学生版で訪日中の、9カ国20人の日系大学生の様子を伝える。1日に訪日した中南米からの日系大学生
続きを読む