ペルー
-
パナマを越えて=本間剛夫
パナマを越えて=本間剛夫=98
それから間もなく、私がベッドに横になろうとすると電話のベルが鳴った。パウリーナからだった。 エスタニスラウは今ごろたぶんゲバラとドブレに会っていると思う。それから彼女は私がゲバラについて十分な認識が
続きを読む -
パナマを越えて=本間剛夫
パナマを越えて=本間剛夫=97
待つほどでもなく二人の若い女性が姿を見せ、一人が自分はパウリーナと名乗り、同伴の女性をターニアと紹介した。大使館の中には昼食時で誰もいない。私は面接室に二人を招いて向かい合った。パウリーナはドイツ人
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北
-
イベント情報
曹洞宗=西村宏司住職が来伯=詠讃歌講習会を7市で開催
曹洞宗の仏教賛歌「梅花流詠讃歌」の指導・普及のため、特派師範の西村宏司定光寺住職(49、山口)が来伯、毎年恒例の『南米巡回講習会』をブラジル、ペルーの全7市で開催している。 詠讃歌とは、「仏教の賛美
続きを読む -
ビジネスニュース
連邦政府=1984億レの民営化計画を発表=景気回復のてこ入れへ=道路・鉄道・港湾・空港で=国外大手の参加を求める
連邦政府は9日、記者会見を行い、今後、総額1984億レアルに及ぶインフラへの大型投資、民営化計画を発表した。経済再建を目指すブラジルとしては、国外企業の参加を強く望んでいる。9日付伯字紙サイトが報じ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ネイマール抜きでも勝った=セレソンが悪夢を払拭
サッカーのブラジル代表(セレソン)が7日、メキシコ代表との親善試合をネイマール抜きで2―0で快勝し、W杯での悪夢を払拭した。 この日、サンパウロのアリアンツ・パルケで行われた試合は、11日からのコパ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル人の麻薬密売組織摘発=Farcからコカイン購入=墨のカルテルなどに売り捌く
連邦警察が2日、「ドナ・バルバラ作戦」を履行し、ブラジル人が指揮する国際的麻薬密売組織を摘発した。同組織はコロンビア革命軍(Farc)が扱うコカインをベネズエラで購入、ブラジルやメキシコなどで売り捌
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界トップのレストラン=ブラジル勢は共に順位を落とす
英誌「レストラン」が1日に発表した「世界トップレストラン50」で、ジョアン、ジョセップ、ジョルディのロカ3兄弟が率いる、スペイン、ジローナの「エル・セレール・デ・カン・ロカ」が、2年ぶりに1位の座に
続きを読む -
パナマを越えて=本間剛夫
パナマを越えて=本間剛夫=91
私は驚いて男の顔を見つめた。濃い髭ずらのエスタニスラウなのだ。懐かしいポルトガル語だ。彼は私の肩を抱いて髭ずらを私の頬にこすりつけた。私は直感した。エスタニスラウがここにいるなら、ゲバラもここだ。次
続きを読む