ペルー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
労働手帳得る外国人激増=前年比53%増、4万超え=難民申請のハイチ人急増=ボリビアなど南米出身者も
ニッケイ新聞 2014年2月1日 昨年、労働雇用省が外国人に発給した労働手帳の数は4万1400冊に達し、前年の2万7100から53%も増えた。最も多かったのはハイチ人で1万1800冊に及んだが、これは
続きを読む -
日系社会ニュース
老いも若きも大集合=いのしし会「新年会」
ニッケイ新聞 2014年1月18日 猪年生まれでつくる「ブラジルいのしし会」(近沢宗貴会長)の新年会が24日午後7時から、サンパウロ市リベルダーデ区の宮城県人会(R. Fagundes, 152)で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
雲行き怪しい?プレサル開発=外国企業は投資に慎重=ペトロブラスは借金膨張
ニッケイ新聞 2014年1月10日 ブラジル沖合で大規模な岩塩層下油田(プレサル)が発見された2007年、政府関係者はエネルギー産業部門で世界有数の重要国家になると豪語した。6年後の現在、ペトロブラス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
麻薬常習者地区がレストラン街に?!=ペルー、アフリカ、中東――=サンパウロの各国移民が郷土料理を
ニッケイ新聞 2014年1月7日 麻薬常習者の集住地区が、郷土料理街に変身――? サンパウロ市中心部ルス、レプブリカ地区には、麻薬常習者の〃巣窟〃、クラコランジアと呼ばれるエリアが存在する。軍警による
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チリ大統領選=バチェレ氏が2度目の当選=対抗マッテイ氏を圧倒=議会でも左派連合が過半数超=教育改革めぐり銅産業は?
ニッケイ新聞 2013年12月17日 チリの大統領選挙の決選投票が15日に行われ、2006〜2010年に大統領を務めた、野党連合(ヌエーヴァ・マジョリア)代表のミチェレ・バチェレ氏(チリ社会党)が、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クンビッカで犯罪が多発=コンゴーニャスの3倍の率=一日15万人の出入りが誘発
ニッケイ新聞 2013年12月12日 サンパウロ州グァルーリョス空港(以下クンビッカ)ではコンゴーニャス空港よりも、利用客が空港で犯罪に遭う率が3倍高いと9日付エスタード紙が報じた。 今年の1月か
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT党首選=ファルコン氏が圧勝で再任へ=ジウマ再選へ地盤固まる=連邦政府も知事選で刷新=連立与党内の調整始まる
ニッケイ新聞 2013年11月14日 労働者党(PT)の党首選挙は10日に投票が行われ、12日に、2011年から党首をつとめていたルイ・ファルコン氏の再選が確定した。これに合わせ、PTの14年に向け
続きを読む -
日系社会ニュース
剣道=ブラジル勢がラ米大会で大活躍=過去最高の好成績収める=世界選手権東京大会目指す
ニッケイ新聞 2013年11月29日 写真=大会で活躍した剣道ブラジル選手団 今月14日から17日にかけてコロンビアのメデジン市で行われた第3回ラテンアメリカン剣道大会において、ブラジル選手団がほぼ
続きを読む