ペルー
-
日系社会ニュース
マチュピチュで邦人旅行者が死亡=心臓発作か
ニッケイ新聞 2013年5月17日 【共同】ペルー南部にあるインカ帝国時代の遺跡マチュピチュで、日本人旅行者のノジ・ヨウイチさん(68)が倒れて頭を打ち死亡したことが14日、分かった。心臓発作を起こ
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギが日本政府提訴=〃3年問題〃で初訴訟=妻の再入国拒否に対し=夫ルカスさん「権利のため戦う」
ニッケイ新聞 2013年5月11日 日本国内の景気悪化に伴い、2009年から1年間実施された『日系人帰国支援事業』を利用して帰伯したフテンマ・ジュリアネさん(21、四世)が、静岡地裁で8日、日本への
続きを読む -
ブラジルに於ける茸栽培の沿革と一考察=野澤弘司
ブラジルに於ける茸栽培の沿革と一考察=野澤弘司=(14)
ニッケイ新聞 2013年5月8日 《栽培工程》 *仕込=菌床材料と添加肥料は、ほぼマッシュルームに順じ、加水しながら仕込む。 *切り返し=堆肥の芯温が80℃に達するや、4日毎に7回行い繊維を軟化させる
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
曹洞宗=詠賛歌を学びませんか?=鈴木師範が各地で指導
ニッケイ新聞 2013年5月1日 曹洞宗の仏教賛歌「梅花流詠賛歌」の指導のため、29日に特派師範の鈴木恵道さん(50、長野)が来伯、毎年恒例の『講習会』をブラジル、ペルーの全8市で開催する。 梅花
続きを読む -
日系社会ニュース
経産相、厚労副相が来伯=様々な分野で関係強化か
ニッケイ新聞 2013年4月27日 日本の閣僚ら要人が続々とブラジルへー。今月半ばに来伯した若林健太外務大臣政務官に続き、茂木敏充経済産業大臣、秋葉賢也厚生労働副大臣がそれぞれブラジルを訪れ、各国の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=持ち家待つボリビア移民=家賃払えずファヴェーラに
ニッケイ新聞 2013年4月25日 ボリビアからの移民がサンパウロ市のファヴェーラに住み着き、自分たちの家を手にするのを待っていると24日付エスタード紙が報じている。 2009年の南米共同市場協定
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン=判決書がようやく完成=被告の上告期限は10日=再審は無罪票4票以上で=注目はジルセウなど12人
ニッケイ新聞 2013年4月24日 連邦最高裁判所が22日、メンサロン裁判に関する統合判決書を発表、10日間の期日で被告弁護士からの上告を待つ。焦点は4票以上の無罪票を獲得していた12人の被告の再審
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
福岡との絆、確かめて=県人世界大会に参加募る=12年ぶりに母県で開催=「里帰りにあわせ参加を」
ニッケイ新聞 2013年4月23日 福岡県で10月9日〜12日に「第8回海外福岡県人世界大会 イン福岡」が開催されるにあたり、全国の福岡県人らに参加を呼びかけるため、同県新社会推進部国際交流局交流第
続きを読む