ペルー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン事件=PT寄り判事も審理に=ジルセウ被告との関係は=STFの重点は遅延防止
ニッケイ新聞 2012年8月1日付け メンサロン事件の審理に、ルーラ前大統領の友人で労働者党(PT)顧問弁護士だったジョゼ・アントニオ・ディアス・トフォリ判事も加わる。7月31日付伯字紙が報じている
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ=本31日にメルコスル加入式=4カ国首脳一堂に会す=パ国不在の間隙を狙って=ルゴの情報ジウマに流れず
ニッケイ新聞 2012年7月31日付け 南米南部共同市場(メルコスル)加盟国外相らがブラジリアで30日に会合を持ち、31日の臨時首脳会議でベネズエラの加入式が行われると30日付エスタード紙などが報じ
続きを読む -
日系社会ニュース
日本語センター=汎米研修で20人が研鑽=「とても勉強になる」
ニッケイ新聞 2012年7月27日付け ブラジル日本語センター主催、JICA(国際協力機構)後援による「第27回汎米日本語教師合同研修会」が、16日〜28日まで同センターで実施されている。 今回は
続きを読む -
日系社会ニュース
若者ウチナーンチュが集結!=第一回大会、ブラジルで=大盛り上がりの開会式=「まずは成功に導きたい」
ニッケイ新聞 2012年7月26日付け 世界に住む沖縄県系人の若者の交流を通じ、沖縄文化の継承、グローバルネットワークの強化などを目的とした『第1回世界若者ウチナーンチュ大会』が25〜29日まで、サ
続きを読む -
東西南北
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
USP・岡山大=歯学部・学部間協定を締結=人的交流、共同研究も視野に
ニッケイ新聞 2012年7月13日付け サンパウロ総合大学(USP)サンパウロ市キャンパスの歯学部と学部間協定を結ぶ岡山大学病院の浅海淳一・歯科放射線・口腔診断科長(54、愛媛)と柳文修・同科講師(
続きを読む -
日系社会ニュース
日本発ブランドJCB=サンパウロ市に南米初の拠点設立=12カ国で加盟店網拡大
ニッケイ新聞 2012年7月12日付け 唯一の日本発国際クレジットカードブランドJCB(東京都、1961年設立)の子会社・株式会社JCBインターナショナル(JCBI)が今年3月、ブラジルに現地法人「
続きを読む -
日系社会ニュース
国際交流基金日語研修=今年から対象が南米全体に=26人参加、11日から
ニッケイ新聞 2012年7月11日付け 日本語の学習者支援および学習奨励事業として、国際交流基金サンパウロ日本文化センター(深野昭所長)が11日から4日間、サンパウロ市で『南米中等教育生徒等サンパウ
続きを読む -
日系社会ニュース
「ハーブ、果物の輸出を」=古希で夢語る平手正男さん=ペルーに加工工場を設立
ニッケイ新聞 2012年7月4日付け 南米産のハーブや果物等の輸入・販売を行なう株式会社サンシントレーディング(本社・愛知県小牧市)の平手正男代表取締役(70、愛知)が先月南米を訪れ、新たな商品市場
続きを読む