ペルー
-
日系社会ニュース
曹洞宗=梅花流詠讃歌講習会=日本から渡辺特派師範
ニッケイ新聞 2010年6月1日付け 曹洞宗2010年度梅花流詠讃歌特派講習会が5月末から19日まで、サンパウロ州、パラナ州、ペルーで開かれる。講師を務める渡辺隆良特派師範(53、山形県・薬師寺住職
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
第15回移民祭り=州立博物館で30日
ニッケイ新聞 2010年5月28日付け サンパウロ州立移民博物館(=Memorial do Imigrante)では、30日に「第15回移民祭り」が開催される。会場では25以上のバラッカでドイツやペ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アクレ州でM6・5の地震
ニッケイ新聞 2010年5月26日付け アクレ州で24日、マグニチュード6・5の地震が発生したが、震源地が地下580・5キロと深く、目に見える形の被害は出ていないという。 現地時間11時18分(ブ
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA日本語教師研修=ペルー、ブラジルから4人=「地元で教壇に立ちたい」
ニッケイ新聞 2010年5月26日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)が「JICA日本語教師研修基礎ISPコース」を開催中だ。 同コースは3ヵ月の通信講座を受けた研修生がサンパウロ市に集ま
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
汎米研修の参加者募集=日本語センター=7月
ニッケイ新聞 2010年5月21日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は7月19~28日の10日間、同センターで「第25回汎米研修」を開催するにあたり、参加者を募集している。 応募資格は、
続きを読む -
日系社会ニュース
会議所昼食会=ブラデスコのバーロス氏講演=ブラジルがラ米成長を牽引
ニッケイ新聞 2010年5月19日付け ブラジル日本商工会議所(中山立夫会頭)は、3月12日にサンパウロ市内のホテルで定例昼食会を開催、102人が出席した。ブラデスコ銀行マクロ経済調査担当のオクタヴ
続きを読む -
大耳小耳
-
『日伯論談』=様々な問題を俎上に
日伯論談=テーマ「日伯経済交流」=第49回・終=鈴木勝也=日本ブラジル中央協会理事長=元駐伯日本国大使=両洋間連絡路建設の夢
2010年5月8日付け 駐ブラジル日本大使として3年間連邦首都のブラジリアに勤務し、離任してから約8年が過ぎた。ブラジルにはズブの素人として着任したので、在任中どれだけお役に立てたかは全く自信がない
続きを読む