ボリビア
-
東西南北
-
東西南北
-
特別寄稿
パラグァイがOECD開発センター加盟=米州開発銀行が首都で総会=1500客室が既に予約済み=パラグァイ在住 坂本邦雄
この度、IDB(米州開発銀行)の第58回年次通常総会が、パラグァイ政府の主催で今月の29日から4月1日の4日間、初めてアスンシォン市で開催される。これは先般1月にパラグァイを出発点、そしてボリビア経
続きを読む -
特別寄稿
冴えわたる政治ピアーダ=汚職を笑い飛ばす庶民の知恵=20年前のが今でも十分通じる?!=(社)ラテンアメリカ協会常務理事 桜井 敏浩
この文章は20年も前に書かれたものだが、読めば読むほど、ラヴァ・ジャット作戦で大揺れに揺れる今のブラジルでも十分に通用する抱腹絶倒モノのピアーダ集だ。著者の許可のもと、ここに転載する。(編集部)
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
CKC=6次産業化に関心高まる=日系農業団体連携強化会議=中堅指導者の重要性再確認
農林水産省が中央開発株式会社(以下CKC、本社・東京、山口達朗ブラジル所長)に委託する「平成28年度中南米日系農業者連携交流委託事業」の一環、「第2回日系農業団体連携強化会議」が2日から二日間、宮城
続きを読む -
樹海
ブラジルが太平洋に通じる鉄道を持ったら?
「ブラジルが太平洋に通じる鉄道を持ったらどうなるか?」というのは夢のような話だが、トランプ就任が時代の変わり目であることを考えれば、再考してもいいのではないか。トランプがTPP離脱を宣言したことで新
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アルゼンチン=移民制限の大統領令発令=「アルゼンチン国民が第一」とマクリ大統領
アルゼンチンのマウリシオ・マクリ大統領は1月30日に、移民法を改正する大統領令に署名したと1月31日付ブラジル国内紙が報じた。 同改正案は、犯罪歴を持つ移民や、ペルー、パラグアイ、ボリビア、メキシ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル・サッカー=事故から生還したシャペコエンセのネット=復帰を信じて必死のリハビリの日々を語る
昨年11月末にコロンビアで発生し、71人の死者を出した、サッカーチーム、シャペコエンセ搭乗機墜落事故。この事故の奇跡の生還者であるネットは、シャペコエンセの選手用トレーニングルームで黙々とエアロバイ
続きを読む -
大耳小耳