ボリビア
-
日系社会ニュース
民族踊って国際交流=文協に37グループ集まり
9月28日(火) サンパウロ市四百五十周年を記念した、ブラジル日本文化協会主催の第三十三回国際民族舞踊祭が二十五、二十六日にわたって記念講堂で開催された。サンパウロ市近郊にある二十三カ国・地域の民族
続きを読む -
日系社会ニュース
マラソンで南米大陸横断=浪速女の意地で走破へ=坂本さん「武者震い」=日系移住地巡りも楽しみ=22日サントス海岸を出発
9月21日(火) 【既報関連】南米大陸横断五千キロ走破を目指し、阪本真理子さん(57、奈良)と、併走者の関根孝二さん(49、埼玉)が二十二日午前八時、ゴールのペルー・リマ市に向けて、サントス市の日本
続きを読む -
日系社会ニュース
快調、メルコスル農業研修=コチア農業学校=5/6期生揃って
9月18日(土) サンパウロ近郊のジャカレイ市コチア農業学校で実施されているメルコスル農業後継者研修プロジェクトに、八月初め、第六期生二十一名が参加した。二月から研修に励んでいる先輩研修生(第五期生
続きを読む -
日系社会ニュース
「南米レベルは予想以上」=パークゴルフ創始者の前原氏語る
9月9日(木) 「第三回パークゴルフ南米交流大会」が、去る八月二十五、二十六日、パラナ州ロンドリーナ市で開催された。ブラジル、パラグアイ、ボリビア、アルゼンチンの選手が集まった同大会に、日本から来伯
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
麻薬組織員ら108人を逮捕=サンパウロ州保安局が7都市で=刑期軽減図った裁判所吏員も
8月31日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】サンパウロ州保安局麻薬捜査課は二十七日、七都市の市警と合同で麻薬暴力組織、首都第一コマンド(PCC)のメンバー五十五人を麻薬取締法違反の疑
続きを読む -
日系社会ニュース
帯広市にあった自動車組立工場の写真=移住した岡崎さんへの形見=母親が「故郷忘れるな」と=帯広百年記念館から寄贈依頼=「それは貴重な史料です」
8月27日(金) 帯広市に戦前あった自動車組み立て工場──。日本語学校を経営する岡崎完さん(北海道出身、80)=サント・アンドレ市=が、北海道開拓時代を偲ばせる貴重な写真を所持している。工場の経営者
続きを読む -
日系社会ニュース
井上祐見さん 「あなたに会えてよかった」公演=第6回南米ツアー成功=各地で「来年も」と依頼
8月21日(土) 〃コロニアが生んだ演歌歌手〃井上祐見さんの第六回南米ツアー「あなたに会えてよかった」公演が、八日のボリビア・サンファン移住地公演を最後に終了した。約三週間の強行軍、四カ国七会場に
続きを読む -
日系社会ニュース
ロ市で南米国際パークゴルフ
8月20日(金) 第三回南米国際パークゴルフ大会が、二十五日(午後二時から)、二十六日(午前八時から)、ロンドリーナ市グラシオーザ、アセル両コースで行われる。ブラジル・パークゴルフ協会(平間靖旺会長
続きを読む -
唄でつづるカンゲイコ=柔道
唄でつづるカンゲイコ=柔道(3)=疲れ直しに日本の古い唄 喜んで唱和する非日系人
8月12日(木) カンゲイコは始まった。毎年のことであるけれど、生徒たちはその体力と精神力の限界までの練習を強制される。そうすると、身体の痛みに泣いたり、呼吸困難になったり、また、他道場の生徒とうま
続きを読む