ボリビア
-
日系社会ニュース
Vカロン沖縄祭り=1万人で熱狂カチャーシー!=BEGIN総立ち15曲=届けた「みんなのステージ」
ブラジル沖縄県人会ヴィラ・カロン支部(上原テーリオ会長)が『第13回沖縄祭り』を7、8日両日、同支部前のマンシェステル・クラブで開催し、過去最高 の約3万人が訪れた。集客の最大の原動力になったのは
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA=総務班に五味氏着任=本部広報経験活かす
JICAブラジル事務局(那須隆一所長)総務経理班長に9月から五味誠一郎氏(45、東京)が着任した。 ブラジリア勤務となり総務経理職のほか、前職の東京本部広報室広報課での勤務経験を活かし、現在普及支援
続きを読む -
読者寄稿
地震と自然のかかわり(2)=サンティアゴ在住 吉村維弘央
こんな話を小生がほぼ30年ほどご厄介になっている歯医者で、国立チリ大学歯学部の教授でもあるパロミーノ先生に話した。先生は、地震と言う現象が、どう理解すればよいのか分からないような不可思議な影響を人間
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロシアW杯=南米地区予選突破に暗雲=ブラジル初の黒星スタート
8日、チリの首都サンチアゴで行われた、18年ロシアW杯南米地区予選開幕戦で、ブラジル代表はチリに0対2の敗北を喫した。チリ相手の敗戦は15年ぶり、W杯予選開幕戦の黒星は史上初と手痛い結果となったと9
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦警察=国際的な麻薬売買に待った=8州でカルドゥーメ作戦実施
連邦警察が9月29日、ボリビアなどからブラジル北東部を経て、欧州に至る国際的な麻薬密売組織解体のため、8州にまたがる「カルドゥーメ作戦」を行った。 ブラジル国内8州で230人に及ぶ警察官を動員して行
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国際競争力が大幅に低下=18ランク下げ75位に
世界経済フォーラムによる最新の「世界競争力報告」によると、ブラジルの競争力は18ランク下げ、140カ国中75位に転落、ラ米でもチリ、コスタリカ、メキシコ、コロンビア、ペルー、ウルグアイに次ぐ7位に落
続きを読む -
日系社会ニュース
日系社会言語研究の先駆け=森教授らが著書を出版
日系・沖縄移民社会における日本語の諸相を探る『日系移民社会における言語接触のダイナミズム―ブラジル・ボリビアの子供移民と沖縄系移民』(318頁、7千円、工藤真由美・森幸一編著)が、8月中旬に大阪大学
続きを読む -
特別寄稿
大統領再選に抵抗強い国民=カルテス政権への厳しい世論=パラグァイ 坂本邦雄
パラグァイのオラシオ・カルテス大統領(59)は多くの市民の期待を担いながら大統領に就任してから、この8月15日で早くも満2年を迎えた。しかし、世の中は必ずしも思う様には行かないもので、カルテス大統領
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
医療設備不足の実態判明=6割の自治体で入院できず=検査や結果も別の市で受け取り
ブラジル全5570の自治体(市)の内、52%にあたる2902の自治体では、医療設備が整わないため、検査をするための初期対応の段階から患者を他の自治体に送っていると27日付エスタード紙が報じた。 この
続きを読む