ニッケイ新聞 2014年3月8日 日本の農林水産省からの「平成25年度中南米日系農業者 連携交流委託事業」で、中央開発コーポレーション(CKC、本社=東京都新宿区)が先月11、12の両日、サンパウロ州イビウーナ市で「第2回連携強化会議」を行った。 当地を中心にアルゼンチン、パラグァイ、ボリビアから50人を越える参加者が集まり、初 ...
続きを読む »ボリビア 関連記事
麻薬使用が急増するブラジル=コカイン使用者は倍増=通過点が完全に消費国化=大麻の吸引者も急増中
ニッケイ新聞 2014年3月6日 国連の国際麻薬統制委員会(英語の略号はINCB)が4日、ブラジルのコカイン使用者は6年間で倍以上に増え、世界平均の4倍に達したと発表した。ブラジルでは大麻の吸引なども増えており、かつては欧米諸国への麻薬の通過点に過ぎなかった国が、完全に麻薬消費国化してしまったようだ。 5日付エスタード紙によると ...
続きを読む »沖縄県人会総会=若者取り込みに本腰入れる=百周年写真集4月に刊行へ
ニッケイ新聞 2014年3月1日 ブラジル沖縄県人会・沖縄文化センター(田場ジョルジ会長)の定期総会が、23日午前10時からサンパウロ市の県人会大サロンで行われ約80人が参加した。体調不良で欠席した田場会長の代理を務めた島袋栄喜第一副会長は「今までは芸能行事に力を入れていたが、もっと若者を呼び込むスポーツやバイレを積極的に開催し ...
続きを読む »カンポ・グランデ=移住100周年に向け着々=8月、母県から慶祝団迎え=「ソバ祭り」も開催
ニッケイ新聞 2014年2月26日 南マットグロッソ州カンポ・グランデ市で「沖縄県人移住100周年」が8月に開催されるにあたり、主催団体である沖縄県人会支部の志良堂ニウトン会長(58、三世)が、「沖縄県人の功績を広くPRしたい」と張り切っている。沖縄県へも招待状をすでに送付し、姉妹州県を結ぶ同州政府の協力も取り付けた。市無形文化 ...
続きを読む »コリンチャンス=応援団員を取り締まりへ=逮捕者には練習場侵入者も
ニッケイ新聞 2014年2月22日 20日にはじまった、サンパウロ市市警によるサッカーの不良応援団員の取り締まりにより、今月1日にコリンチャンスの練習場に侵入した男性2人が逮捕された。21日付伯字紙が報じている。 市警は20日午前4時30分頃、コリンチャンス応援団の母体である3団体(ガヴィオンエス・ダ・フィエル、カミザ・ドー ...
続きを読む »農業連携交流事業=イビウナ水耕・有機の現場へ=南米各国から50人参加=現場の状況に関心高く
ニッケイ新聞 2014年2月19日 中央開発コーポレーション(CKC、本社=東京都新宿区)が日本の農林水産省から委託を受けている『平成25年度中南米日系農業者連携交流委託事業』の一環で11日、ブラジルを中心にアルゼンチン、パラグアイ、ボリビアから約50人がサンパウロ州イビウナ市の農場視察などを行った。農水省から出向している在聖総 ...
続きを読む »ピンドラーマ、2月号
ニッケイ新聞 2014年2月14日 コジロー出版社のブラジル情報誌『ピンドラーマ』2月号が発刊された。 ブラジルの美酒「カシャッサ」、ボリビア人街のカーニヴァル、サンパウロBar巡礼、レポート「社会の縮図ロレンジーニョ」など。サッカー、グルメといった毎月のコーナーも掲載。 問い合わせは同出版社(11・3277・4121)ま ...
続きを読む »マイス・メジコス=キューバ人女医が亡命希望=ブラジル、米国の両国に申請=「政府にだまされていた」
ニッケイ新聞 2014年2月7日 連邦政府の医師派遣政策「マイス・メジコス」に登録して当地に派遣されていたキューバ人女性医師が4日、プログラムを放棄してブラジル政府に亡命を求めたと5、6日付エスタード紙などが報じた。亡命を申請したのはラモーナ・マットス・ロドリゲス医師(51)。同医師は1日、他の6人の外国人医師と共に勤務していた ...
続きを読む »労働手帳得る外国人激増=前年比53%増、4万超え=難民申請のハイチ人急増=ボリビアなど南米出身者も
ニッケイ新聞 2014年2月1日 昨年、労働雇用省が外国人に発給した労働手帳の数は4万1400冊に達し、前年の2万7100から53%も増えた。最も多かったのはハイチ人で1万1800冊に及んだが、これはここ数年で激増したハイチ人に対し、人道的性質の正規労働可能なビザを特例で発給することを政府が許可したからだ。1月31日付G1サイト ...
続きを読む »13年の難民受入れ3倍に=シリア人が44%占める
ニッケイ新聞 2014年1月10日 法務省によると、2013年に受け入れた難民は649人で、2012年の難民受入れ数(199人)の3倍以上と8日付G1サイトが報じた。 難民の受入れが増えた最大の原因は、3年近く内戦が続くシリアからの難民が増えたためで、同国からの難民は44%にあたる283人だった。シリアでは既に13万人の死者 ...
続きを読む »