ボリビア
-
東西南北
-
SC州の集団地を訪ねて=第39回県連ふるさと巡り
SC州の集団地を訪ねて=第39回県連ふるさと巡り=第1回=ジョインビレ=過去最高のバス4台で=創立20年の文協と交流
ニッケイ新聞 2013年4月3日 ブラジル日本都道府県人会連合会主催の第39回移民のふるさと巡り(本橋幹久団長=鳥取県人会長)が3月22日から27日まで行われ、バス旅行としては過去最高の4台(163
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
有名人もフェリシアーノ反対=アムネスティまでも非難
ニッケイ新聞 2013年3月27日 人種差別や同性愛差別にあたる発言で、抗議運動や辞任勧告を受けている下院人権委員長のマルコ・フェリシアーノ氏(キリスト教社会党)に対し、有名歌手や俳優なども含む一団
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
外務省研修生=7年ぶりに制度が復活=OBが訪日、継続訴える
ニッケイ新聞 2013年3月21日 1965年に始まった日本政府による「外務省指導者研修」がこのほど7年ぶりに再開され、ブラジルから4人の日系人が一週間訪日して日本政府や企業関係者らと会合をもった。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チャベスの遺体を永久保存=社会主義国大物と同等に=ジウマとルーラも葬儀参列=「喪の強制」と憤る反対派も
ニッケイ新聞 2013年3月9日 5日に死去したウゴ・チャベス大統領の葬儀は8日11時に行われ、ジウマ大統領やルーラ前大統領らも7日に弔問にかけつけた。ベネズエラ政府は、埋葬は行わず、遺体を永久保存
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
初航海から半世紀—=「さくら丸」同船者会=着伯年問わず、参加募る
ニッケイ新聞 2013年3月9日 1963年に初航海した移民船「さくら丸」の同船者会が5月19日午前10時から、サンパウロ市の宮城県人会館(Rua Fagundes, 152, Liberdade)
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
無観客試合は権利侵害=観客6人暫定令勝ち取る
ニッケイ新聞 2013年3月1日 2月20日のリベルタドーレス杯初戦で、相手チームファンが死亡する事件が起き、無観客試合を命じられたコリンチャンスだが、同チームのサポーター6人がサンパウロ州地裁で試
続きを読む