ボリビア
-
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース
チリ=ピニェラ氏が4年ぶり再就任 テメル大統領は南米の関係作りに奔走
11日、チリでセバスチャン・ピニェラ大統領が2度目となる就任式を行った。任期は4年となる。12日付ブラジル国内紙が報じている。 チリでは2006年3月以降、左派のミチェレ・バチェレ氏と中道右派のピ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》セアラー州=PCC幹部らの死体発見=連警と治安維持部隊を派遣
セアラー州アキラスの先住民居住区で18日、サンパウロ州に本拠を置く麻薬密売組織、州都第一コマンド(PCC)の幹部2人の死体が見つかり、テメル大統領が同日、連警26人と国家治安維持部隊(フォルサ・ナシ
続きを読む -
日系社会ニュース
馬場体操=日語ふれあいセミナーで楽しむ
ブラジル日本語センター(立花アルマンド理事長)は、「第19回日本語ふれあいセミナー」を先月16から19日の4日間、ヴィラ・マリアーナ区のブラジル霊友館で行った。 18日午後には恒例の「馬場体操」を
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》国境警察の設立気運高まる=連警長官と大統領が会談
ミシェル・テメル大統領(民主運動・MDB)は15日、フェルナンド・セゴビア連邦警察長官と面会し、国境警察の設立に関する話し合いを行ったと、16日付現地紙が報じた。 この会合には大統領府法務部門副部
続きを読む -
日系社会ニュース
ふれあいセミナー開講式=105人参加、日語で交流深め
ブラジル日本語センター(立花アルマンド理事長)が主催する『第19回日本語ふれあいセミナー』の開講式が、16日にサンパウロ市のブラジル霊友館で行われた。12~18歳の日本語を学ぶ生徒105人が集まり、
続きを読む -
日系社会ニュース
第3回日伯科学協力シンポ開催=HSCと筑波大学病院=世界初の技術や内視鏡手術紹介
サンタクルス病院(HSC、石川レナト理事長)と筑波大学(永田恭介学長)は、『第3回日伯科学協力シンポジウム』を11日午前から同病院の講堂で行った。筑波大学側からの最新検査法などが次々に説明され、HS
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニア10大ニュース=華やかにJH開館、芸能人来伯=110周年開始が秒読み!
新年はいよいよブラジル日本移民110周年だ。「来年」といっても、実際は来週月曜日に開始だ。2017年はブラジル社会においては政治的にも経済的にも難問山積、政変続きの年だったが、コロニアにとってはむし
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《南米サッカー》リベルタ杯とスダメリカーナ杯の組み合わせ抽選行われる=いきなり7組ものブラジル×アルゼンチン対決が実現
南米大陸全土を舞台に行われる、サッカークラブチームの大会、リベルタドーレス杯(リベルタ杯)と、スダメリカーナ杯の組み合わせ抽選会が20日にパラグアイの首都アスンシオンで行われた。 二つの大会のステ
続きを読む