ボリビア
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯大統領聖地訪問=〝平和の使者〟の称号付与=仲介打診の反応は?=イ国はイラン制裁で結束=真価問われるルーラ外交
ニッケイ新聞 2010年3月17日付け ルーラ大統領は15日、ブラジル共和国史上初めて聖地を公式訪問した国家元首になったと16日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた。同大統領は中東和平仲介役の可能
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チリ大統領=地震で〃踊る〃就任式=式典を切り上げ津波避難
ニッケイ新聞 2010年3月13日付け チリのピニェラ新大統領の就任式は11日、人気者のルーラ大統領欠席のまま、会場がマグニチュード6・9の地震で揺れ動き、天井が落ちてこないかと心配しながら挙行され
続きを読む -
日系社会ニュース
「互いに学べて良かった」=援協=南米日系高齢者福祉セミナー=充実した6日間過ごす=現場レベルの意見が百出
ニッケイ新聞 2010年3月10日付け 初めての試みとして1日からサンパウロ市で行われていたサンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)主催「南米日系社会高齢者対策福祉事業セミナー」(JICA後援)が
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
援協=初の高齢者セミナー開講=南米5カ国、日本から参加
ニッケイ新聞 2010年3月2日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)主催の「南米日伯社会高齢者対策福祉事業セミナー」(国際協力機構=JICA後援)が1日、サンパウロ市の社会福祉センターで
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
援協=南米日系社会で開催=高齢者対策福祉事業セミナー
ニッケイ新聞 2010年2月16日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)は、3月1~6日に社会福祉センター5階で「第1回南米日系社会高齢者対策福祉事業セミナー」を開催する。通訳あり。 同
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
「南米から具体的要望を」=日系農協活性化セミナー=全中=樋口氏が呼びかけ=南米農協交流の活発化へ
ニッケイ新聞 2010年1月30日付け ボリビア、パラグアイ、アルゼンチン、ブラジルの4カ国、計11の農協が参加して、25日から3日間にわたりサンパウロ市で開催された「第10回日系農協活性化セミナー
続きを読む -
『日伯論談』=様々な問題を俎上に
日伯論談=テーマ「日伯経済交流」=川上オズワルド=在日ブラジル商業会議所会頭=伯日は世紀のパートナー
2010年1月30日付け 一昨年、我々はブラジル日本移民百周年記念を祝ったが、両国の通商交流はパリで「日伯修好通商航海条約」が調印された1895年に遡る。それ以降、500社以上の日本企業がブラジルに
続きを読む