ボリビア
-
日系社会ニュース
遂に出た!「ブンバ」=日系各書店で販売中
ニッケイ新聞 2009年11月27日付け 自然と文化の情報誌『Bumba』33号がこのほど発売された。 巻頭フォトレポートは、「ナンビグアラ族」。大豆畑に囲まれた「悲しき熱帯」に生きるインディオを
続きを読む -
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【キナリー編】
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【キナリー編】=(中)=今なお褪せぬ思い出
ニッケイ新聞 2009年11月13日付け 子供たちの視線 移住者は村の合宿所から約5キロ離れたロッテへ通った。30アルケールの土地は一区画100×3000メートルに分割。伐採、山焼き。ゴムの苗を植え
続きを読む -
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【キナリー編】
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【キナリー編】=(上)=〃最果て〃の移住地で
ニッケイ新聞 2009年11月12日付け アマゾン各地で日本人移住80周年式典が行われたその週末、遠く離れたサンパウロ州グァルジャーに集った人たちがいた。奥アマゾンのまた奥、ブラジル最西端のアクレ州
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
天然ガス=ボリビア依存を脱却=国内パイプラインを突貫で
ニッケイ新聞 2009年11月6日付け ペトロブラス石油公団は10月31日、天然ガスのボリビア依存から脱却するため、国産ガス・パイプラインのGasduc3計画の建設を突貫工事で進めていることを発表と
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クラコランジア=1人1人に自国の言葉で=外国人路上生活者に対応=取締りで周辺の犯罪増加も
ニッケイ新聞 2009年10月6日付け 7月22日からのサンパウロ市クラコランジアでの新麻薬取締り作戦開始後にサンパウロ市が行った分析によると、セントロには外国人路上生活者も多く、その大半が薬物中毒
続きを読む -
日系社会ニュース
文協=民族舞踊祭26日から=22カ国の舞踊一堂に
ニッケイ新聞 2009年9月23日付け 世界22カ国の民族舞踊が披露される「第38回国際民族舞踊祭」が26、27両日、文協大講堂(サンジョアキン街381番)で開催される。文協の同祭実行委員会(横溝オ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ホワイト・ハウス=麻薬リストにブラジルも=中継地の条件を備える
ニッケイ新聞 2009年9月18日付け 米ホワイト・ハウスは十六日、世界の麻薬生産と販売に取り組む二十カ国一覧表を議会へ提出と十七日付けグローボ・サイトが報じた。同リストの中にブラジルは、麻薬の中継
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ハイジャック=神のお告げで警告=大地震襲来のため祈れと
ニッケイ新聞 2009年9月11日付け メキシコ在住のボリビア人牧師のヘナロ・G・ルーナ容疑者は九日、天のお告げでカウデロン墨大統領に警告するためといって、カンクンからメキシコシティへ飛行中のアエロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
不法滞在者への特赦申請数は1万5千に
ニッケイ新聞 2009年9月10日付け 七月二日のルーラ大統領による不法滞在者への特赦法裁可以来、一万五千人が特赦申請を行ったと五日付エスタード紙。対象者は今年二月一日までに入国していた人で、一九八
続きを読む