ボリビア
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
皇室迎えるボリビア日系社会=常陸宮ご夫妻が3カ所へ=18日、サンタクルスで記念式典=地元で進む歓迎準備
ニッケイ新聞 2009年6月9日付け 日本人移住百十周年を迎えるペルーとボリビアで今月記念式典が挙行されるのにあたり、常陸宮正仁親王殿下と同妃華子殿下が十一日から両国を訪問される。移住百周年の時にご
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル政府=米国とキューバの対話設定=制裁解除へ陣頭指揮=OAS加盟拒むカストロ議長=ルーラが一喝「ひねくれるな」
ニッケイ新聞 2009年6月6日付け 政府は五日、キューバに対する米国の経済制裁即時解除に向けた対話設定をイタマラチー(外務省)へ指示したことを同日付けAFサイトが報じた。OAS(米州機構)が一九六
続きを読む -
日系社会ニュース
届かなかったアマゾンの声=皇室ご来伯は絶望的=トメアスー「本当に無念」=「ぜひ代わりの方来て」
ニッケイ新聞 2009年6月5日付け 「アマゾンの声は届かなかったか…」。九月に開催されるアマゾン移住八十周年に、皇室のご来伯の可能性がなくなったことが先々週初め、マナウス総領事館から日系団体代表者
続きを読む -
次の百年戦略のために=~日系社会とは何か~
次の百年戦略のために=~日系社会とは何か~=第1部《世界史の視点から》(7)=ブラジル日系社会の存在意義=全世界の6割という重責
ニッケイ新聞 2009年6月4日付け 世界史的に稀な状況を経て生まれたブラジル日系社会は、世界においてどんな存在なのか。世界の全日系人口におけるブラジル日系社会の割合から、その存在意味を推し量ってみ
続きを読む -
日系社会ニュース
マナウス最大の花屋さん=フローラ・トロピカル=永井啓以さん「品質が信用に」=バラのシェアは市内半数
ニッケイ新聞 2009年5月30日付け 【マナウス発=堀江剛史記者】一九六七年のゾナ・フランカ設置以降、発展を続けるマナウス市。約百八十万人にまで膨れ上がった大都市の生活に潤いを与えるのはやはり花。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
べ・ボ両国、ウラン提供を否定
ニッケイ新聞 2009年5月29日付け ベネズエラとボリビア両政府は二十六日、イスラエル政府が報じたイランへのウラン鉱石提供を、中傷だと否定したことを二十七日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ・ボリビア=イランへウラン提供=マ島にヒズボラの拠点建設
ニッケイ新聞 2009年5月28日付け イスラエル政府は二十五日、ベネズエラとボリビアがイランへウラン鉱石を提供したことがベネズエラ外務省の極秘文書から漏洩と発表したことを二十六日付けジアリオ・デ・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中国人密入国に連警介入=幇助者ら14人を一斉逮捕=サンパウロ市での奴隷労働の疑いも
ニッケイ新聞 2009年5月27日付け 北部国境からの中国人密入国者増加を受け、連邦警察が二十二日にダ・シャン作戦を実行、ロライマ州とサンパウロ州で幇助者十四人を逮捕したと、二十三日付伯字紙が報じた
続きを読む