ニッケイ新聞 2009年3月18日付け 中南米のエル・サルバドルの大統領選挙は、元解放前線(FMLN)ゲリラのマウリシオ・フネス候補の当選で左翼政権がもう一つ誕生、チャベス圏が広がったと十七日付けジアリオ・デ・コメルシオ紙が報じた。 エル・サルバドルは八〇年代、内戦に明け暮れ、ロメロ司教の殺害で世界を震撼させた。フネス大統領 ...
続きを読む »ボリビア 関連記事
サンパウロ州6年生に印刷ミスの教科書配布
ニッケイ新聞 2009年3月18日付け サンパウロ州立校六年生用の地理の教科書に掲載された地図に印刷ミスが発見された。南米地図といいながら、エクアドルの部分がカットされているために質問に正確に答えられない上、ウルグアイとパラグアイを取り違え、ボリビア領内にパラグアイの名前も記載の三点。州教育局からは各校に連絡済というが、学校外 ...
続きを読む »国際麻薬組織の大型摘発=空港職員や警官ら32人逮捕=2年がかりの作戦が効を奏す
ニッケイ新聞 2009年3月12日付け サンパウロ州のグアルーリョス国際空港などで十日、連邦警察が国際麻薬組織摘発を行い、空港職員や警官も含む三二人を逮捕と十一日付伯字紙が報じた。 南アフリカ共和国の要請で連警が〇七年七月に始めたカルガ・ペザーダ作戦の一端で、対象は、同国や英、仏、蘭、葡各国への麻薬密輸関係者。 サンパウロ ...
続きを読む »「日本語をもっと頑張りたい」=JICA=訪日生徒研修生が帰国=充実した日本での体験
ニッケイ新聞 2009年3月11日付け 二〇〇八年度JICA(国際協力機構)日本語学校生徒研修で訪日していた参加生徒二十人が二月六日に帰国。武安ひかりさん、上村秀樹さん、真木なおみさん、本田稔さんの四人が来社し、「帰りたくなかった」と口を揃えるほど充実した一カ月を報告した。 今年の研修は、ブラジル、ペルー、ボリビア、アルゼン ...
続きを読む »IBPT=08年1兆3200億レアルの所得隠し=脱税総額が2003億R=額では工業、商業、サービスの順=頻度は零細小企業の65%
ニッケイ新聞 2009年3月10日付け 税務管理院(IBPT)は七日、九千九百二十五社で〇六年から〇八年の会計監査を行ったところ、昨年の脱税額が二千二億九千万レアルと発表したことを九日付けフォーリャ紙が報じた。脱税企業は一兆三千二百億レアルの所得を隠し、連邦政府や州、市への申告を怠った。脱税額が最も多いのは工業、商業、サービス ...
続きを読む »土日に2件の集団強盗=サンパウロ市では今年既に7件目=崩れるアパート安全神話
ニッケイ新聞 2009年3月10日付け 税務管理院(IBPT)は七日、九千九百二十五社で〇六年から〇八年の会計監査を行ったところ、昨年の脱税額が二千二億九千万レアルと発表したことを九日付けフォーリャ紙が報じた。脱税企業は一兆三千二百億レアルの所得を隠し、連邦政府や州、市への申告を怠った。脱税額が最も多いのは工業、商業、サービス ...
続きを読む »伯米首脳会談=ルーラが仲介人役=嫌米3カ国の関係修復で
ニッケイ新聞 2009年3月7日付け ルーラ大統領は五日、ワシントンで十四日、オバマ米大統領とラテン・アメリカの要求事項、特にキューバとベネズエラ、ボリビアのことで首脳会談を行うことを発表と六日付けフォーリャ紙が報じた。 ベネズエラと米国の間に不協和音があったことで、大統領はチャベス大統領から仲裁を頼まれた。オバマ大統領が対 ...
続きを読む »オ大アマゾン調査団=雨不足が悪循環を=密林で炭酸ガス風洞現象
ニッケイ新聞 2009年3月7日付け アマゾン地域の住民には降雨不足による水不足は感じられないが、炭酸ガスを吸収している植物には影響がはっきり出ているとオックスフォード大学の調査団が五日、明らかにした。 アマゾン熱帯雨林は二〇〇五年まで、年間四億トンの炭酸ガスを吸収していた。四億トンの炭酸ガスは、森林伐採によって失った地域の ...
続きを読む »米政府麻薬白書=PCCとCVが国際網強化=伯当局は指摘を疑問視=ポ国進出で販売中継拠点=伯亜パ接点でテロ資金調達?
ニッケイ新聞 2009年3月5日付け 米政府当局は二月二十七日、サンパウロ市のPCC(首都第一コマンド)とリオデジャネイロ市のCV(赤色コマンド)犯罪組織が、国際的に組織を広げ強化中とする報告書を発表と四日付けフォーリャ紙が報じた。同報告書によれば、この二組織はコロンビアやメキシコの犯罪組織に並行して、ボリビアやパラグアイから ...
続きを読む »映画監督の卵、飯塚さん=初監督作を水曜シネマで=4日
ニッケイ新聞 2009年2月27日付け 映画監督の卵、飯塚諒さん(23、千葉出身)が今月中旬に来伯し、自主制作映画「靄(もや)の中」(六十分)を三月四日の文協水曜シネマ後、午後三時十五分から特別上映するとして張り切っている。 初監督作品ながら、飯塚さんが早稲田大学在学中に「二〇〇七年早稲田映画まつり」でグランプリに輝いた同作 ...
続きを読む »