ボリビア
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南米統合計画=政府が借款供与見直しへ=近隣諸国の対応究明=外交的配慮は限度がある=姑息な踏み倒しに対処を
ニッケイ新聞 2008年12月4日付け 社会開発銀行(BNDES)が南米諸国へ供与した借款を不満とする動きがあることで政府は二日、背景の見直しを行う意向と三日付けエスタード紙が報じた。エクアドルのよ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ガス欠でタイル生産止まる
ニッケイ新聞 2008年11月29日付け 南リオ・グランデ州とサンタカタリナ州のガスを熱源とするタイル・メーカーは、ガスパル市近くのベルシオルで洪水によるボリビア・ガス・パイプライン破損と引火爆破で
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PCC=麻薬組織が〃組合〃設立か=産地直送で大量購入
ニッケイ新聞 2008年11月27日付け サンパウロ州市警と検察局は二十五日、PCC(首都第一コマンド)がコカインの〃購買販売組合〃を設立準備中と発表したことを二十六日付けエスタード紙が報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
SC州水害=土砂崩れで犠牲者72人=人災との指摘も=渓谷の治水計画見直しへ=諸市が非常事態宣言を
ニッケイ新聞 2008年11月26日付け サンタカタリナ州イタジャイ渓谷と海岸地域を襲った豪雨は二十四日、各地で土砂崩れを引き起こし、犠牲者七十二人と行方不明者三十人を出しながら降り続いていると二十
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ=ボリバリアナ計画が頓挫
ニッケイ新聞 2008年11月20日付け べネズエラのチャベス大統領が推進する、ラ米とカリブ諸国統合の「ボリバリアナ計画」が、原油下落のため頓挫しかけている。参加国のボリビアやキューバ、ドミニカ、ハ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
乳児死亡率は南米3位のブラジル
ニッケイ新聞 2008年11月15日付け 十二日発表の国連人口基金報告によると、ブラジルの一歳未満の乳児死亡率は二三人/千人で、南米で三番目の高率。他の南米諸国は、ボリビア四五人、パラグアイ三二人、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州とミナス・ジェライス州=金融支援条例を公布=雇用と投資維持で=両知事が流通補給を率先=危機以前のレベルを維持
ニッケイ新聞 2008年11月13日付け 欧州連合(EU)諸国で不法移民排斥の動きが高まるなど、国外滞在のブラジル人に対する迫害も増えたというが、ブラジル法務省では逆に、国内在住の不法滞在者に対する
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
法務省=不法滞在者全員に特赦?=年内に適正化の法案準備=連警の移民関係セミナーで
ニッケイ新聞 2008年11月13日付け 欧州連合(EU)諸国で不法移民排斥の動きが高まるなど、国外滞在のブラジル人に対する迫害も増えたというが、ブラジル法務省では逆に、国内在住の不法滞在者に対する
続きを読む -
イベント情報
「パチャママの贈り物」=水曜シネマで特別上映=29日
ニッケイ新聞 2008年10月29日付け ニューヨーク在住の映画監督、松下俊文さんが製作し、現在開催中のサンパウロ国際映画祭に参加している「パチャママの贈り物」(日本ボリビア合作、104分)が、きょ
続きを読む