マリーナ・シウヴァ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマがセーラをリード=Ibope調査で初めて
ニッケイ新聞 2010年6月25日付け 今月19~21日に行われたIbopeによる大統領選での支持率調査によると、労働者党のジウマ・ロウセフ氏が民主社会党のジョゼ・セーラ氏を初めてリードと24日付伯
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選候補者出揃う=清廉、潔白強調のセーラ=相手は毒を使ったとジウマ=副大統領候補にテーメル氏
ニッケイ新聞 2010年6月15日付け 緑の党(PV)のマリーナ・シウヴァ氏に続き、12日に民主社会党(PSDB)、13日に労働者党(PT)が党大会を開き、セーラ氏、ジウマ氏の大統領選出馬を正式に承
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
緑の党=M・シウヴァを正式承認=大統領選の候補第1号=「貧しき黒人女性をこの職に」=セーラ氏との決選望む
ニッケイ新聞 2010年6月12日付け 10月の選挙に向けての党大会開催期間初日である10日、緑の党(PV)が大統領選候補としてマリーナ・シウヴァ氏を正式に承認した。大統領選を二極対立では終らせない
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選2候補またも拮抗=Ibopeでも共に37%=現政権評価と支持率相関=いよいよ選挙戦本番へ
ニッケイ新聞 2010年6月8日付け 5月31日から6月3日にかけて行われたブラジル世論調査・統計機関(Ibope)の調査によると、次期大統領選の支持率は、労働者党(PT)のジルマ氏と民主社会党(P
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選候補=経験有りはセーラに軍配=女性と貧困対策ではジルマ
ニッケイ新聞 2010年6月1日付け 大統領選候補に関する調査によると、民主社会党(PSDB)のセーラ氏は3候補の中で最も経験を積んでおり、大統領になるための備えも出来ていると評価された一方、女性問
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ=セーラとジウマ支持率並ぶ=効果てき面の宣伝放送=全地域、階層で得票増?=アエシオ副説も再燃化
ニッケイ新聞 2010年5月25日付け シロ・ゴメス氏の大統領選不出馬確定後初、正規の選挙キャンペーン開始前最後となったダッタフォーリャ調査(20、21日実施)結果が22日に発表され、大統領選での民
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選の支持率に変化=2つの調査でジウマ1位=セーラ追い上げられほぼ同率=メディア利用の差表れる?
ニッケイ新聞 2010年5月19日付け 15、17両日発表された次期大統領選での支持率調査によると、民主社会党(PSDB)候補のセーラ氏と労働者党(PT)候補のジウマ氏の支持率が逆転する場面が出始め
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「大統領に相応しいのはセーラ」=ゴメス氏野に下る覚悟?=ルーラや党を痛烈に批判=動向気になるPT陣営
ニッケイ新聞 2010年4月27日付け 【既報関連】ブラジル社会党(PSB)がシロ・ゴメス下議の大統領選出馬差し止めの方向で動いている事で、ゴメス氏が23日、ルーラ大統領やPSBのあり方を痛烈に批判
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PSB=ゴメス氏立候補取止めか=27日に正式決定
ニッケイ新聞 2010年4月24日付け PSB(ブラジル社会党)では、大統領選への出馬が騒がれていたシロ・ゴメス氏の立候補を差し止める可能性がある、と23日付伯各紙が報じた。 22日に行われたエド
続きを読む