マンテガ財務相
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
州政府負債の上限枠拡大へ=見返りは暫定税法延長=両者の思惑一致と財務相
2007年4月25日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】政府は二十三日、各州政府負債の上限枠拡大を承認する決定をし、暫定令を国会に上程する意向を明らかにした。 これまでの上限枠は九〇年代
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
発銀行総裁決まる=R・コウチーニョ氏=人選難航後、大統領鶴の一声
2007年4月20日付け 開 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】ルーラ大統領は十八日、社会経済開発銀行の総裁にエコノミストのルシアーノ・コウチーニョ氏を起用することを決めた。同総裁のポストは財務
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中銀局長、突然の辞任=様々な憶測飛び交う=政策路線に変更ないと総裁
2007年4月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】中銀は十一日、アゼベド通貨政策局長の辞表を受理し、後任人事にトロース局長を起用することを発表した。 突然の辞任劇に金融界では驚きを隠
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
金融取引税を一部廃止へ=金融機関の貸付対象=税適用期限更新の下準備か
2007年4月12日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】マンテガ財務相は十日、金融機関の貸付に課税されてきた金融取引税(CPMF、一般的には小切手税と呼ばれてきた)を免税とすることを発表した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
財務省内の不協和音露呈=経済政策局長を解任=中銀の金利政策を痛烈批判
2007年4月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】現行の経済政策を痛烈に批判して政府内および関係者の間で物議をかもした財務省経済政策局のアルメイダ局長に対し、マンテガ財務相は四日付で解任を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
4月に入りドル安続く=2レアル割れも時間の問題
2007年4月5日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】サンパウロ外国為替市場で先月二十九日に二・四四レアルまで低下したドルは、三十日に一旦反発して二・〇六レアルに戻した後、四月に入ってから再び
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レアル、6年前の水準に=内外の好材料を反映し
2007年3月31日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】二十九日のサンパウロ外国為替市場レアル相場は、前日比一・二一%低下の一ドル二・〇四四レアルで取引を終え、二〇〇一年三月以来のレアル高を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済活性化指南役は英国人=均衡財政とインフラ整備を
2007年3月14日付け 【エポカ誌四五五号】政府は経済活性化の指南役として、社会主義経済の権威ゴードン・ブラウン氏の指導を仰ぐらしい。同氏はスコットランド人で近日、ブレア政権の企画相就任のため、ロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中銀、基本金利引き下げ=年12・75%、連続14回目
2007年3月9日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】通貨政策委員会(COPOM)は七日の定例会議で、基本金利(SELIC)を〇・二五ポイント引き下げることを満場一致で決定した。これを受けて中
続きを読む