マンテガ財務相
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マンテガ財務相=ゼロ経済成長率を示唆=途端に弱気発言へ=アングラ部分は27%成長?=税務重負担と汚職で
ニッケイ新聞 2009年5月16日付け マンテガ財務相は十四日、〇九年度の経済成長率は、最悪事態から脱出したものの、ゼロから二%に留まる可能性があることを示唆と十五日付けフォーリャ紙が報じた。政府関
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ポウパンサ=配当改定案を議会へ上程=5万R以上に課税か=更なる政策金利下げ睨み=1%が総額の41%を占める
ニッケイ新聞 2009年5月15日付け 政府は十三日、ポウパンサ(貯蓄投資)の合計残高が五万レアル以上の場合に、二〇一〇年から所得税(IR)の課税対象とする法案を議会へ上程と十四日付けエスタード紙が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
家電店は減税で盛況=販促の特価販売を装う
ニッケイ新聞 2009年4月21日付け マンテガ財務相が十七日、生活家電に対するIPI(工業税)減税を発表したことで週末、家電店が賑わったと二十日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた。 財務相発
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IMF改革=債権国入りの付録=国際金融改革に挑戦する
ニッケイ新聞 2009年4月14日付け IMF(国際通貨基金)は九日、ブラジル政府を同基金の債権国として公式に参加するよう招いたと十日付けエスタード紙が報じた。ブラジル政府は直ちに、金融危機でひっ迫
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
財務相=伯銀頭取を突如解任=金利抑制不足を理由に=野党は裏取引疑惑を指摘=業界は政治の道具化懸念
ニッケイ新聞 2009年4月10日付け マンテガ財務相は八日、政策金利を下げてもスプレッド金利(資金調達金利と顧客への貸し出し金利差)が下がらないため、ブラジル銀行のアントニオ・F・リーマ頭取をアウ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
景気対策第2弾、家電に減税=酒で税収減を補填=冷蔵庫、レンジ、洗濯機など=効果を疑問視する声も
ニッケイ新聞 2009年4月9日付け 政府は七日、冷蔵庫やレンジ、洗濯機などの生活家電(白物家電)に対するIPI(工業税)を減税し、アルコール飲料への増税で補填することを草案中と八日付けエスタード紙
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領がG20の人気者に=カリスマを本領発揮=「傑作な男」と米大統領絶賛=在任中にIMF債権国へ
ニッケイ新聞 2009年4月4日付け オバマ米大統領は二日のG20会議午後の休憩時間、ルーラ大統領に対し、並居る各国首脳の前で心情を吐露し「貴君は傑作な男だ。G20で兄に出会ったようだ。世界で最も慕
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロンドンG20サミット=恐慌突破の金融改革を討議=1兆ドルの資金注入=ブラジルのも相当額を融資か=新興国援助で危機脱出へ
ニッケイ新聞 2009年4月3日付け ロンドンで二日から開催のG20緊急首脳会議に先立ち、マンテガ財務相は四月一日、準備会議などの打ち合わせでは、金融危機で喘ぐ国際経済に一兆ドルを注入し、新興国の産
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
煙草に増税を発令=不況対策の免税減税補填
ニッケイ新聞 2009年4月1日付け 車両や建材の免税や減税による税収減を補うため政府は三月三十日、一連の税制改革法案を発表と三十一日付けエスタード紙が報じた。議会の承認が得られれば、煙草などが五月
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
G20サミット準備会議=伯米が共同提案作成=新基軸通貨も案件か?
ニッケイ新聞 2009年3月26日付け 伯米両政府の経済スタッフは、来週ロンドンで開催のG20サミットへの共同提案作成のため、ワシントンで二十七日に原案作りの準備会議を行うと二十五日付けフォーリャ紙
続きを読む