メンサロン
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン=法廷口論後も結果変わらず=ロドリゲス被告の上告却下=ジルセウには厳しい結果に=判事間では長官批判も
ニッケイ新聞 2013年8月23日 【既報関連】16日に行われたメンサロン上告裁判でジョアキン・バルボーザ長官とリカルド・レヴァンドウスキー副長官の論争が起きた連邦最高裁での審理が21日に再開され、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
14年大統領選=ジウマ再選へ黄信号=マリーナの急追受ける=大統領不支持率も過去最高=デモに加え経済政策に問題
ニッケイ新聞 2013年7月2日 ダッタフォーリャが6月27〜28日に行った14年大統領選挙に関する世論調査で、ジウマ大統領(労働者党・PT)が支持率を大きく落とし、再選に向け予断を許さない状況とな
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ人気急落=連立与党の再編必至か?=大統領選での支持保留続出=PMDBとの関係は悪化=アエシオ氏らへの寝返りも
ニッケイ新聞 2013年7月9日 【既報関連】ジウマ大統領の支持率の急落により、1988年以来最大規模を誇っていた労働者党(PT)を中心とする連立与党が崩壊の危機を迎えている。8日付伯字紙が報じてい
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルイス・バローゾ弁護士=上院が最高裁判事に承認
ニッケイ新聞 2013年6月7日 昨年退任したカルロス・アイレス・ブリット前最高裁長官の後任として、ジウマ大統領が5月に指名した弁護士のルイス・ロベルト・バローゾ氏(55)の連邦最高裁判事への就任が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米州人権委員会にブラジル人=ヴァヌッシ元長官を選出=国際機関での発言力拡大
ニッケイ新聞 2013年6月11日 米州機構(OAS)人権委員会(IACHR)の委員3人が6日に改選され、ブラジルのパウロ・ヴァヌッシ元人権特別局長官が選出されたと7日付伯字紙が報じた。 米州人権
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
〃ハダジ救出作戦〃決行?=ジウマがデモの容認発言
ニッケイ新聞 2013年6月20日 ジウマ大統領とルーラ前大統領は、バス料金値下げ要求に端を発したデモで、攻撃目標となっているハダジサンパウロ市長の〃救出作戦〃を図るべく、18日夜、同市長とコンゴー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
求心力失う行政・立法=為政者に国民の声届かず=抗議行動賛同者は77%
ニッケイ新聞 2013年6月22日 ダッタフォーリャ(以下、DF)がサンパウロ市で行った調査によると、行政府(大統領や閣僚)を信頼する人はこの10年で51%から19%に減り、国会や政党への不信感は4
続きを読む -
樹海
-
樹海