メンサロン
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国民の声が議会を動かす=下院がPEC37否決=両院で審議の加速化約束=大統領は制憲議会諦める
ニッケイ新聞 2013年6月27日 【既報関連】サンパウロ市でのバスや地下鉄の料金値上げに反対する人達の声に端を発した〃抗議の波〃が、連邦議会の審議にも影響を及ぼし、25日の下院本会議が憲法補足法案
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上院が汚職を重犯罪の1つに=議会審議が一気に加速=大統領の態度に不満の労組=〃国民の声〃いつまで?
ニッケイ新聞 2013年6月28日 【既報関連】25日の下院が、検察庁の捜査権を制限する憲法補足法案(PEC)37を否決したのに続き、26日の上院が贈収賄や公金横領などを重犯罪に定める法案を、下院の
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領=最高裁判事にバローゾ氏指名=選出難航で半年かかる=同性愛や中絶弁護の進歩派=メンサロン判決は覆るか?
ニッケイ新聞 2013年5月25日 ジウマ大統領は23日、アイレス・ブリット前長官の退任以来空席となっていた連邦最高裁判事にルイス・ロベルト・バローゾ氏を指名した。同氏は進歩派の弁護士として知られる
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン=第1回上告期間が終了=「曖昧で矛盾多い」と弁護側=ジルセウら報告官交代求む=バルボーザ氏は続行の意向
ニッケイ新聞 2013年5月4日 メンサロン事件の上告期間が2日で終了し、25人の有罪被告全てが上告の手続きを行った。そのうちジョゼ・ジルセウ被告をはじめとした5人の被告が、昨年の公判で報告官をつと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
両院議長=メンデス判事と会談で和解=新党法案とPEC棚上げ=最高裁との対立悪化避ける=PT議員たちは反乱の構え
ニッケイ新聞 2013年5月1日 【既報関連】レナン・カリェイロス上院議長とエンリケ・アウヴェス下院議長(共に民主運動党・PMDB)は、4月29日にジルマル・メンデス連邦最高裁判事と会談を持ち、メン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院憲政委員会=三権分立無視の法案承認=メンサロン被告もメンバー=判事「報復行為だ」と反発=新政党法案は差し止めに
ニッケイ新聞 2013年4月26日 メンサロン裁判の被告を含む下院の立法委員会(CCJ)が24日、連邦最高裁の権力を弱める法案を承認した。最高裁判事たちはこれに強く反発。ジウマ大統領再選に有利な新党
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン=判決書がようやく完成=被告の上告期限は10日=再審は無罪票4票以上で=注目はジルセウなど12人
ニッケイ新聞 2013年4月24日 連邦最高裁判所が22日、メンサロン裁判に関する統合判決書を発表、10日間の期日で被告弁護士からの上告を待つ。焦点は4票以上の無罪票を獲得していた12人の被告の再審
続きを読む -
樹海
-
東西南北