メンサロン
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
選挙に向けてルーラ活性化=下院リーダーにサンパウロ州議員=PSDとPTの共闘体制は=セーラ擁立に候補者反発
ニッケイ新聞 2012年2月9日付け 市長・市議選を前にルーラ前大統領の動きがますます活発になってきた。8日付エスタード紙によると、フェルナンド・ハダジ氏への支援とメンサロン事件の裁判が選挙に影響す
続きを読む -
2012年新年号
USP騒動の真相は何処に=食い違う報道と現場の声=世界で若者の不満が爆発した昨年を振り返る
新年特集号 ニッケイ新聞 2012年1月1日付け 2011年を振り返ると、様々な形で若者の不満が噴出した年であった。年頭から続く〃アラブの春〃やチリの教育改革運動、ウォールストリートでの座り込み等々
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
今度は運輸省で大型汚職=大臣残るも幹部ら更迭=鉄道や国道建設で不正働く=国庫庁や連警加わり捜査へ
ニッケイ新聞 2011年7月6日付け 官房長官時代からジウマ大統領の看板であった経済活性化計画(PAC)に含まれる鉄道や高速道路建設で不正が行われていたとして、運輸省幹部職員らが更迭されたと3日付伯
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パロッシ氏の資産が20倍に=下議就任中の4年間で=会社名義で高級不動産購入=納得のいく説明はされるか
ニッケイ新聞 2011年5月17日付け ジウマ政権の要の一人とされるアントニオ・パロッシ官房長官が、就任直前の2010年11月にサンパウロ市パウリスタ地区に660万レアルのアパートを購入するなど、過
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
まだ続くDEMメンサロン事件=今度はJ・ロリス下議=夫と共に5万レ受け取る=DF汚職の根はより深し
ニッケイ新聞 2011年3月12日付け ジョゼ・ロベルト・アルーダ連邦直轄区(DF)元知事が現職知事として初逮捕された民主党(DEM)メンサロン事件の関係者が、06年にジャケリーネ・ロリス下議に現金
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ再びPT名誉党首に=発足31年の記念式典で=「ジウマの成功は私の成功」=メンサロンの存在否定も
ニッケイ新聞 2011年2月12日付け 労働者党(PT)に対する最も卑劣なキャンペーンは2005年に起きた—。10日にブラジリアで持たれた党発足31周年の祝いの場で、名誉党首に再就任となったルーラ前
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最高裁欠員にフックス氏=上院が諮問後に正式承認
ニッケイ新聞 2011年2月11日付け 上院が9日、ルイス・フックス高等裁判所判事(57)の諮問を行い、最高裁判事就任を正式に承認したと10日付伯字紙が報じた。 最高裁判事は昨年8月から欠員が生じ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦直轄区=新保安局長が抱負を語る=汚職を罰しない文化変更を
ニッケイ新聞 2011年2月8日付け 殺人事件解決率は国内最高の52%を誇るブラジリアの連邦警察にも〃アキレス腱〃(致命的な弱点)があると7日付エスタード紙が報じた。 1カ月前に連邦直轄区保安局長
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領=2期8年の決算報告会開催=事業内容は6巻の大冊に=閣僚や知事ら集めて盛大に=支持率調査新記録で花
ニッケイ新聞 2010年12月17日付け あと2週間で任期を終えるルーラ大統領が15日、閣僚や閣僚経験者、全国の知事、組合関係者ら約800人を招き、2期8年の決算報告を行ったと16日付伯字紙が報じた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政治や事業に汚職は付き物?=バイア州で7市長逮捕=関係者の捜索は20市で=一向に透明度上がらぬブラジル
ニッケイ新聞 2010年11月12日付け 連邦警察が10日、バイア州での広域汚職に関係した7市長ら43人を逮捕したと11日付エスタード紙が報じた。10日付サイトやテレビでも報道された事件は、州内20
続きを読む