メンサロン
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT巡って噴き出す疑惑=選挙戦への影響いかに?=大統領秘書室長らも対象に=「同僚に圧力」とトゥーマ氏
ニッケイ新聞 2010年10月26日付け 決選投票日まで残りわずかとなった23日、ルーラ大統領秘書室長と労働者党(PT)が大サンパウロ市圏サントアンドレ市での汚職容疑で起訴されたとの記事をエスタード
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
一次で決まるか大統領選=マリーナ伸張恐れる2候補
ニッケイ新聞 2010年9月28日付け 10月3日の統一選投票日を一週間後に控えた26日に開かれた、レコルデ局主催の大統領選公開討論会の様子を27日付伯字紙が報じた。 労働者党(PT)のジルマ・ロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
民主主義と表現の自由守れ!=大統領発言に懸念渦巻く=77年の記念の場で抗議集会=独裁主義化に警鐘鳴らす
ニッケイ新聞 2010年9月24日付け 【既報関連】ルーラ大統領が18日に行った報道機関批判に抗議し、民主主義や表現、報道の自由を守ろうと訴える超党派の集会が、22日にサンパウロ市ラルゴ・デ・サンフ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
思惑絡みのドシエー問題 サンパウロ州外でも個人情報閲覧=どちらもPT党員が関与 支持率に見る影響は微妙
ニッケイ新聞 2010年9月7日付け 【既報関連】民主社会党(PSDB)のエドゥアルド・ジョルジ副党首や同党関係者3人、大統領候補ジョゼ・セーラ氏の娘のヴェロニカ氏と、次々に判明した個人情報漏洩問題
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
グローボが直接インタビュー=大統領候補3人に聞く=継続性か、未来志向か=他党取込みのマリーナか
ニッケイ新聞 2010年8月13日付け グローボ局のジョルナル・ナシオナル(JN)が9~11日の3日間、次期大統領選主力候補3人を個別に招き、インタビューを行った。12~13分の間に2人の司会者から
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
フィッシャ・リンパ発効へ=裁可前の犯罪も対象に=選挙高裁6対1で決める=マルフ下議らの出馬不可
ニッケイ新聞 2010年6月19日付け 【既報関連】ルーラ大統領の裁可後に今年の統一選からの適用と決まっていたフィッシャ・リンパ法が、大統領裁可前に断罪、罷免、辞任となった政治家にも適用される事にな
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
郵便局の内部抗争表面化=ルーラ自ら業務改善要請
ニッケイ新聞 2010年6月17日付け 「当日中か翌日配達が売り物のSedexが1週間も経って届いた」「クリスマスカードを1カ月遅れで受取った」などの不満に見られる様に、国民の日常生活にも関わる郵便
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選候補者出揃う=清廉、潔白強調のセーラ=相手は毒を使ったとジウマ=副大統領候補にテーメル氏
ニッケイ新聞 2010年6月15日付け 緑の党(PV)のマリーナ・シウヴァ氏に続き、12日に民主社会党(PSDB)、13日に労働者党(PT)が党大会を開き、セーラ氏、ジウマ氏の大統領選出馬を正式に承
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
フィッシャ・リンパ下院通過=庶民の声が政治に届く=今年の選挙への適用微妙=大物政治家も網の中?
ニッケイ新聞 2010年5月13日付け 【既報関連】7日付本紙既報の、灰色議員の選挙出馬差止めなどを扱う法案「フィッシャ・リンパ」の継続審議が11日に行われ、全ての修正案を否決する形で下院を通過した
続きを読む