ラヴァ・ジャット
-
ブラジル国内ニュース
ブラジル人のポルトガル移住が増加=不景気や暴力犯罪多発で
不景気や暴力犯罪の多発に嫌気がさしたなどの理由で、2017年に多くのブラジル人が同じ言語圏のポルトガルに移住した。 2017年に、ポルトガルに旅行したブラジル人は87万人いたが、それ以外に8万人が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》テメルの親友の「ユネス氏に2度賄賂届けた」=軍警の証言で疑惑が再浮上=14年の選挙での不正献金=ロビイストの証言とも一致
テメル大統領(民主運動・MDB)の長年の友人として知られるジョゼ・ユネス氏に対し、ある軍警が「2度にわたって賄賂の現金を届けた」という証言をしており、大統領に対する緊張感がさらに高まっていると、6日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル連警》大型闇為替ブローカーを一斉摘発=9年間で16億ドルを動かす=「別の汚職がまだ出てくる」と検察官
ブラジル連警による大型汚職捜査ラヴァ・ジャット(LJ)作戦の関連捜査、〃カンビオ・デスリーゴ〃(CD)作戦が3日に決行された。リオ、ミナス、リオ・グランデ・ド・スール、サンパウロ州の5州と連邦直轄区
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》最高裁が連邦議員の法的特権を制限=任期前のものは含まず=任期中も民事は対象外に
2日、最高裁でアウトリダーデ(公職特権者)のうち、下院議員と上院議員についての法的特権(フォロ・プリヴィリジアード・FP)の制限に関する審理を行い、判事投票7対4で制限を加えることにした。これにより
続きを読む -
東西南北
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》パロッシが報奨付供述へ=最高裁の承認待ち取引成立=労働者党にとっては爆弾的存在
労働者党(PT)政権の中核的人物で、ルーラ政権では財相、ジウマ政権では官房長官をつとめたアントニオ・パロッシ被告が26日、パラナ州連邦警察との間で報奨付供述(デラソン・プレミアーダ)を行うことで正式
続きを読む -
樹海
ラヴァ・ジャットは政界を浄化しているのか?
ここ数年、ブラジル政界を語るのに欠かせない話題と言えばラヴァ・ジャット作戦だ。ブラジルのみならず全世界規模で見て最大級の汚職捜査。「このラヴァ・ジャットの存在が政界の未来を明るくしてくれる」。そう信
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル最高裁》大型汚職捜査の進展を阻む裁定=オデブレヒトの供述はサンパウロ地裁に?=ルーラ元大統領を有利にするため、なりふり構わぬ弁護団
ブラジル最高裁判所第2小法廷は24日、判事投票3対2で、建設大手オデブレヒト社関係者による報奨付供述の内、ルーラ元大統領絡みの、アチバイア別荘疑惑やルーラ研究所疑惑に関する内容を、サンパウロ州連邦裁
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ラヴァ・ジャット=ついにPP党首らを捜査=元秘書に疑惑の口封じ狙う?=同作戦の最初からの疑惑政党
連邦警察は24日、ラヴァ・ジャット(LJ)作戦に付随する捜査を行い、進歩党(PP)党首のシロ・ノゲイラ上院議員とエドゥアルド・ダ・フォンテ(通称ドゥドゥ)下院議員の連邦議会内の事務所などで、捜査や押
続きを読む