ラヴァ・ジャット
-
ブラジル国内ニュース
政治改革法案=問題視される2つのポイント=政党負債の分割払上限案=ネット上の中傷への検閲行為=果たして大統領の採択は?
5日、下院と上院では政治改革法案の最後の審議が行われた。同日承認された修正案の中には、政党の負債や罰金の分割払いや、インターネット上の宣伝活動で他の候補者に対する個人攻撃などを行った場合は、「フェイ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ブラジル五輪委(COB)のヌズマン会長が緊急逮捕=リオ高級住宅地での捕物劇=五輪招致時の汚職疑惑で
【既報関連】ブラジル五輪委(COB)会長で、リオ五輪組織委委員長も務めたカルロス・ヌズマン氏が、5日の朝、リオ市の自宅で逮捕されたと、同日付現地ニュースサイトが報じた。 ヌズマン氏には、2016年
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》パロッシ氏がPTに離党届を提出=ルーラを徹底批判し、全面戦争に
ルーラ、ジウマ政権の主要閣僚で、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)被告のアントニオ・パロッシ氏が、結党時から所属していた労働者党(PT)に離党届を提出し、厳しいPT批判も行った。27日付現地紙が報じている
続きを読む -
樹海
この世は予期せぬ事ばかり
最近は世の中がとみに慌しい。北朝鮮と米国の攻防、日本での解散、総選挙、ブラジルでのラヴァ・ジャット作戦や延長線上のJBSショックなど、数え出したらきりがない▼コラム子は大学卒業後に就職した会社で、営
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ジルセウ元官房長官=LJでの実刑が30年超に=2審で1審より10年延びる
リオ・グランデ・ド・スル州ポルト・アレグレの第4地域裁判所(TRF4)第8小法廷が26日に、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)に関する第2審の裁判を行い、ルーラ政権で官房長官を務めたジョゼ・ジルセウ被告(
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
連邦検察庁=ドッジ新体制から早くも離脱者=選挙問題担当のシジネイ氏=ジョエズレイの弁護士と密会=前長官の側近の件などを話す
連邦検察庁は18日に就任したラケル・ドッジ長官の下で新体制に入ったが、JBS社の報奨付供述(デラソン・プレミアーダ)に関して疑惑を持たれる行動をとったことが発覚し、わずか4日で主要スタッフの1人が辞
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》テメル告発、2度目も下院に=最高裁の判事投票で圧倒的な差=メンデスのみが大統領支持=ドッジ検察庁長官も初同席
20日、連邦最高裁は連邦検察庁によるテメル大統領への告発を下院での審議に伏すか否かの審理を行った。判事投票は20日の時点で7対1、最終的には10対1で、起訴状を下院に回し、大統領に対する最高裁での審
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
リオ州LJ=カブラルに45年の実刑判決=元知事夫人も有罪に
リオ連邦地裁のマルセロ・ブレタス判事は20日、セルジオ・カブラル元リオ州知事に対し、同州でのラヴァ・ジャット作戦(LJ)絡みの汚職の数々で45年の実刑判決を下した。21日付現地紙が報じている。 カ
続きを読む