ラヴァ・ジャット
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル前下院議長エドゥアルド・クーニャベナン共和国での容疑で十分な証拠発見とスイス当局が正式発表=130万ドルの収賄の疑い
スイス司法当局は、エドゥアルド・クーニャ前下院議長(民主運動党・PMDB、現在は議員罷免)が、アフリカはベナンでのペトロブラス(PB)の油田開発契約にまつわる贈収賄工作に関与したと判断できる十分な証
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル下院議長選 前議長の派閥からの候補を嫌う連邦政府=テメル大統領の側近は出馬回避伺う=どうなる2月2日の選挙
2月2日の下院議長選に関し、連邦政府は表向きには口出ししない方針だが、実際は、エドゥアルド・クーニャ前議長(民主運動党・PMDB、既に議員罷免)の会派「セントロン」からの候補を快く思っていないと、4
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル大手建設会社オデブレヒト=エクアドルでの契約禁止=ブラジル国外では3カ国目の処分に
エクアドルの裁判所が、同国の公共機関に対し、ブラジルの政界汚職捜査、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)の捜査が続く限り、ブラジルの建設大手オデブレヒト社との契約を禁止する命令を出した。4日付現地紙が報じて
続きを読む -
2017年新年号
3度目の年を越すLJ作戦=国民の96%が継続希望=政界からの妨害も本格化
車の洗浄も行うガソリンスタンド網を利用した不正な金の動きがあるとして、2014年3月にパラナ州など7州で始まった、連邦警察による汚職摘発作戦「ラヴァ・ジャット」(LJ)が、3度目の新年を迎えた。
続きを読む -
2017年新年号
ざっくばらんに行こう!=ブラジル社会面座談会=ムリやり先読み!=政治リアリティショー=「首都スキャンダル劇場」
リオ五輪後の〃大掃除〃 【深沢】さあ、久しぶりに『ざっくばらんに行こう』座談会です。 なんといっても旧年中は、大統領罷免、下院議長解職、あわや上院議長まで解職という、とんでもないことが続々と起きまし
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2016年=ブラジル10大ニュースは?=1位はやはりジウマの罷免=リオ五輪さえも上回る=シャペコエンセ搭乗機の墜落事故なども
2016年はブラジルにとっても激動の1年だったが、8日付G1サイトが、フェイスブックで読まれた記事のデータを基に、この1年間、国内で最も話題となったものを「10大ニュース」の形でまとめている。 1
続きを読む -
東西南北
-
樹海
不景気でも富豪が増えるブラジル
ブラジルは戦後最悪の不景気のはずなのに、富豪は増えるばかり――そんな不思議な数字をスイスの大手金融機関「クレディ・スイス」(以下CS)が公表したと11月23日付エスタード紙が報道している。「貧者優遇
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
オデブレヒト=米国からさらなる報告=PT政権の財相2代で不正=35次LJの内容裏づけ
【既報関連】昨日付本紙でも報じた、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)でのオデブレヒト社の報奨付供述(デラソン・プレミアーダ)に関する米国法務省の発表の中に、連邦政府の元大臣2人が2010年のジウマ氏(労働
続きを読む