ラヴァ・ジャット
-
日系社会ニュース
今日のお言葉 「Japones da Federal」
意味=直訳すれば「連邦警察のジャポネース」だが、7日からは「堕ちた〃正義の味方〃」という皮肉な意味に変わった。 「〃正義の味方〃が逮捕される!」――と7日からブラジルメディアがテレビから新聞まで大騒
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PMDB要人逮捕請求=テメル暫定政権への影響は?=最高裁側も困惑の反応=PT側は攻撃せず慎重な構え=気になるジウマ罷免投票
7日に発覚した、民主運動党(PMDB)の要人4人に対する連邦検察庁のロドリゴ・ジャノー長官からの逮捕請求を受け、テメル政権や、上院でのジウマ大統領の罷免審議の行方への影響が注目されている。8日付伯字
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「ジウマと変わらない」=テメル暫定政権の世間評
8日に発表された世論調査によると、テメル暫定政権の支持率は11・3%で、過半数の国民が「ジウマ政権と変わらない」と考えていることがわかったと同日付伯字紙サイトが報じている。 調査機関CNT/MDAが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジャノー=PMDB要人4人の逮捕を要請=録音でLJ妨害の意向ばれ=クーニャは下議罷免の危機も=テメル暫定政権に大打撃か
連邦検察庁のロドリゴ・ジャノー長官が最高裁のテオリ・ザヴァスキ判事に、レナン・カリェイロス上院議長、前企画相のロメロ・ジュカー上議、元大統領のジョゼ・サルネイ元上議、現在停職中のエドゥアルド・クーニ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領罷免=リオ五輪前の決着ならず=審議短縮案は退けられる=最終投票は8月15日前後か
【既報関連】上院罷免審議特別委員会のライムンド・リラ委員長(民主運動党・PMDB)は6日、同委員会での審議を短縮する方針を覆し、当初の予定通り、罷免派の弁論とジウマ氏弁護側の弁論に15日ずつ取る事を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「ジウマが賄賂を請求した」=オデブレヒト被告が暴露=14年の大統領選に際し=上院罷免審議の材料にも?
停職中のジウマ大統領が14年大統領選の際に賄賂を要求していたと、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)のマルセロ・オデブレヒト被告が先週行った報奨付証言で語ったことがメディアで報じられ、この件が上院での罷免審
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領罷免問題=7月中に最終決着か?=上院特別委員長が案採択=五輪前に終わらせたいテメル=決定は最高裁長官への打診後
上院のジウマ大統領罷免問題特別委員会は2日、同大統領の罷免審理(弾劾裁判)実施か否かを決める本会議と同裁判の結審までの全過程を7月中に早める決定を下したが、ジウマ大統領の弁護側が強硬に反対し、最終的
続きを読む -
樹海
〃神〃のようなブラジル最高裁
日本の最高裁は単なる「司法のトップ」だが、ブラジルの最高裁は大統領の上に君臨し、〃民主主義の守護神〃、もしくは〃生き神さま〃に近い存在ではないかと、時々思わされる▼ラヴァ・ジャット作戦(LJ)などの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テメル政権=汚職対策相が辞任表明=新政権発足19日で2人目=LJの対策をレナンに助言=またもマシャドの犠牲に
5月30日、テメル暫定政権の新ポストである汚職対策相のファビアーノ・シウヴェイラ氏が、前日にメディアが報じたトランスペトロ元総裁のセルジオ・マシャド氏の録音で、ラヴァ・ジャット(LJ)作戦に対する批
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マシャドの盗聴=サルネイもLJ妨害発言=テオリ判事の説得を画策?=2人の司法関係者を名指し=レナンはジャノー長官を中傷
ロメロ・ジュカー企画相を辞任に追い込み、レナン・カリェイロス上院議長を疑惑の渦中に置くなど、民主運動党(PMDB)に激震をもたらしている元トランスペトロ総裁のセルジオ・マシャド氏の盗聴暴露で、同党の
続きを読む