リオ・デ・ジャネイロ
-
日系社会ニュース
リオ五輪=治安悪化で受け入れ大丈夫?=領事館、24時間電話増員=メルマガ発信、委員会召集へ
オリンピック・パラリンピックをいよいよ8、9月に控えたリオデジャネイロでは、年明け早々から治安悪化が報じられている。リオ市中心部に勤める会社員が撮影した多数の引ったくり現場を収めた映像がグローボTV
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオのカーニバル本番近し=3日には非公式の開会式開催
カーニバルの非公式の開会式が3日に行われたリオデジャネイロ市。観光局による公式の日程表はまだ出ていないが、9日はエレス・ケ・ディガンがサントクリスト区で午後4時から行進。9~10日にはサンボドロモで
続きを読む -
2016年新年号
-
2016年新年号
リオ五輪サッカー=男女共に初の頂点目指す=セレソン密着15年!=藤原清美さん期待語る
【リオデジャネイロ発】リオを拠点に、長年セレソンに密着取材する一人の日本人女性がいる。兵庫出身の藤原清美さんだ。2016年8月に開幕するリオ五輪で、悲願である初の金メダルを狙う男女セレソンへの期待、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ名物の電車徐々に復活=今度はラルゴ・ドス・ギマランエスまで
リオデジャネイロ市の名物に数えられていたサンタテレーザの路面電車が、徐々に運行を回復している。 同電車は2011年8月に死者6人と50人を超える負傷者を出す脱線事故が起きて、運行が停止した。それ以降
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオで新世代博物館オープン=地球にやさしい「明日のミュージアム」
17日、〃ポルト・マラヴィーリャ〃の名前でも知られるリオデジャネイロ市北部の港湾地区のマウアー広場で、新世代博物館、その名も「明日のミュージアム(ムゼウ・ド・アマニャン)」が晴れてオープンとなった。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪で追悼の黙祷を=ミュンヘン五輪テロで亡くなったイスラエル人選手の妻の戦い
イスラエル人のイラーナ・ロマノさん(69)は43年間、一つの目的のために戦ってきた。1972年のミュンヘン五輪で起きたテロ事件で亡くなった重量挙げ選手で夫のヨセフ・ロマーノ氏ら、11人のイスラエル人
続きを読む -
編集部ブログ
愛するコリンチャンスの優勝を見届けに=リオデジャネイロ珍道中
「サンパウロFCのゴール!」「まただ! サンパウロFCのゴール!」――。11月19日夜、ヴァスコ・ダ・ガマ(ヴァスコ)対コリンチャンスの行われたリオのサンジャヌアリオ競技場の記者席では、他会場で2位
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオの青少年殺害で新事実=弾痕は63、発射は100発超
リオデジャネイロ市で11月28日に起きた、軍警4人が青少年5人の乗る車に一斉射撃を加えて全員を殺害、証拠隠滅も図った事件で、新たな事実が判明した。 2日に行われた被害車両と警察車両の再鑑識によると、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪の記念硬貨販売中=純金製10レアル貨は1180レアルで販売
リオ五輪開催を記念する記念硬貨がネット上とブラジル銀行の支店で販売されている。発行されている記念硬貨は、10レアル金貨3種、5レアル銀貨12種、1レアル貨12種の27種だ。 10レアル金貨3種は純金
続きを読む