リオ
-
日系社会ニュース
パンアメ柔道=百合さん銀メダル=レジストロ、声援し祝う
2007年8月9日付け 【レジストロ】レジストロ出身のダニエラ百合中沢バルボーザさん(23)が、七月二十一日、リオデジャネイロで開催されたパンアメリカン大会の柔道(63キロ級)で見事銀メダルを獲得し
続きを読む -
イベント情報
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
オザスコが総合優勝=聖南西相撲=全伯出場選手決まる
2007年7月13日付け 晴天に恵まれて、第五十一回聖南西文化スポーツ連合会相撲大会(主催オザスコ日伯文化体育協会=荒木進会長)が八日、オザスコ文協会館前の土俵で開催された。青年の部を制したオザスコ
続きを読む -
日系社会ニュース
■記者の眼■―――柔道日本代表の情けない発言=マスコミは面白半分に報道
2007年6月7日付け 九月に柔道の世界選手権がリオで開かれるにあたり、来伯予定の日本代表選手団が先日、東京で記者会見し、井上康生選手(29)は「国を変えてもらいたい。 ブラジルの日本大使館の方が〃
続きを読む -
日系社会ニュース
結びつき強める同船者会=ア国から娘を代理出席させる人も――45年の歳月、つのる懐かしさ=62年5月サントス着港=あるぜんちな丸の〃親類〃達
2007年5月30日付け あるぜんちな丸第十二次航が、一九六二年五月十一日にサントス港に到着した。〇二年の着港四十周年以来、五年ぶりとなる「あるぜんちな丸・第十二次航渡伯四十五周年記念同船者会」が、
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ世界選手権に向けて=ポ語版「姿三四郎」出版準備進む=講道館有段者会
2007年5月25日付け 全伯講道館柔道有段者会(岡野脩平会長)は国際交流基金の協力を得て、日本移民百周年記念事業の一環として、明治時代の柔道家の人生を描いた小説「姿三四郎」(富田常雄著)のポルトガ
続きを読む -
日系社会ニュース
パウリスタ・スポーツ賞贈呈式=顕著な功績17人を顕彰=熱気に包まれた会場=最多来場者を記録
2007年3月10日付け コロニア伝統の『第五十一回パウリスタ・スポーツ賞』(ニッケイ新聞社主催)の贈呈式が八日、リベルダーデ区の文協記念大講堂で開催され、今までで最高の約四百人が祝福に駆けつけた。
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル日本文化福祉協会=評議員立候補者名簿――会員に投票呼びかけ
2007年3月2日付け ブラジル日本文化福祉協会(上原幸啓会長)は今月三十一日の定期総会で評議員選挙を行うにあたり、二百三十三の団体、個人の立候補を受理、会員に投票を呼びかけている。要項は別記のとお
続きを読む -
日系社会ニュース
日本文化の継承戦略とは―――百周年以後の日系社会はどうあるべきか―――□「樹海」拡大版□=「移住は壮大な実験」=12世誕生への心構え
2007年1月1日付け 四百年前の山田長政の試みは歴史の泡と消え、のちの世になんの痕跡も残さなかった。どうしたらブラジルでは、その二の舞を演じずにすむのか──。ニッケイ新聞は「日本人にとって移住は、
続きを読む