リオ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》混迷深めるリオ州政府=一部の軍警がスト突入=民営化反対のデモ激化=異例、州議会内に催涙ガス
【既報関連】リオ市では2月より、給与遅配への抗議、州水道下水公社(Cedae)の民営化をはじめとする州政府の進める支出削減政策集に反対などの理由で、職員たちのデモが断続的に起きている。9日には再び、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ州でも軍警ストの可能性=当局は否定しているが要注意
リオデジャネイロ州の軍警が10日(金)午前6時から事実上のストに入る可能性があり、注意が呼びかけられている。 エスピリトサント州の軍警が事実上のストに入り、100人を超える死者が出たり、商店の略奪
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオデジャネイロ州=水道公社民営化反対のデモ発生=「水は商品じゃない」と叫ぶ人々
財政危機に瀕しているリオデジャネイロ州が進めている、リオ州水道・下水公社(Cedae)の民営化に反対する職員達が7日、リオ市中心部の州議会前広場で抗議行動を行った。 同社の民営化は、9日から、リオ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》エスピリトサント州=軍警ストの混乱続く=陸軍投入後も住民の不安消えず=市民と軍警家族の衝突も発生=リオ州に飛び火の危険性も
【既報関連】エスピリトサント州での軍警ストは5日目に入ったが、軍や国家治安部隊(FN)の投入も治安改善にはつながらず、住民の不安は収まっていないと、8日付現地紙・サイトが報じた。 4日にストが発生
続きを読む -
特別寄稿
メキシコ革命に関わった日本人移住者=1906年に数百人が入植=セルヒオ・エルナンデス・ガリンド(訳:アルベルト・松本)=(下)=武術教えたり、大尉に抜擢も
しかし革命による闘争は激しくなる一方だったので、馬場氏はアメリカのカリフォルニア州カレシコ市へ数百人の移住者の受け入れを認めさせた。当時、カレシコ市の綿花農場は人手不足が深刻で多くの労働者を必要とし
続きを読む -
日系社会ニュース
国際交流基金=リオでの美術展、盛況に=五輪期間に3万6千人来場
国際交流基金が1月13日夜、リオ五輪にあわせ昨年7月14日~8月28日にリオ市で開催した美術展『コンテンポラリーの出現・日本の前衛美術1950―1970』の報告会を、東京都の国際交流基金ホールで行な
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ・デ・ジャネイロ市=州議会の再開初日から大混乱=議会前でデモ隊と警察が衝突
リオ州議会が仕事始めとなった2月1日午後、同州職員たちが、給与遅配や州政府の進める支出削減政策集に反対するデモを行ったと2日付現地紙が報じた。 州議会前の通りは柵で囲まれ、閉鎖された。デモ隊はロー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ・デ・ジャネイロ=ラッパ地区で建物占拠の40家族が立ち退き=行く当てもなく途方にくれる人々多数
リオ市中央部ラッパ地区の建物を1年にわたって占拠し、住みついていた20世帯が、裁判所からの命令で1月31日に立ち退いた。 リオ州公選弁護人らの仲介のもと、住民達は3時間ほどかけて家財を持ち出し、立
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》元世界的大富豪、リオで逮捕=NY帰りのエイケ・バチスタ氏を連警が=〃配慮〃働きバングー行きに
かつてブラジルを代表する大富豪として知られた企業家のエイケ・バチスタ氏が、30日午前9時54分、リオ市トム・ジョビン国際空港着の飛行機で帰国し、連邦警察官に逮捕されたと、30日付現地紙サイトが報じた
続きを読む