リオ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪直前=テロ画策容疑で10人逮捕=ネットでISに忠誠誓う=パラグアイに自動小銃注文=まだ2容疑者が逃走中
21日、連邦警察はリオ五輪でテロを起こす可能性があるとして、全国で10人を逮捕した。アレッシャンドレ・モラエス法相によると、これは五輪中にテロを起こす可能性のある集団のひとつだったという。22日付伯
続きを読む -
樹海
リオのジャパンハウスでサンバをウリにする愚
「Yogashi」という文字を、エスタード紙6月2日付「Paladar(味覚)」別冊で見て衝撃を受けた。もちろん「洋菓子」のことだ。何に衝撃を受けたかといえば、日本人の頭の中で、それは「西洋のお菓子
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪がISの標的に=テレグラムで攻撃呼びかけ
イスラム過激派と他の聖戦主義者グループが、通信アプリの「テレグラム」を用い、彼らの信者に「一匹狼」の形で、リオ五輪に参加する米国や英国、フランスとイスラエルの選手団、観光客への攻撃を促したことを、イ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ市=環境保護区の道路舗装=近隣住民から非難の声
リオ市役所が五輪の自転車競技のため、同市西部のグルマリ浜の道路の一部をアスファルトで舗装した。五輪後には元の状態に戻すというが、近隣の住民から不満の声があがっていると21日付エスタード紙が報じた。
続きを読む -
日系社会ニュース
サンタクルス病院=リオ五輪に医師ら派遣へ=日語で診察、24時間体制で=患者受入に無料電話も設置
日本からの観戦客に強力な助っ人が登場――サンパウロ市のサンタクルス病院(旧日本病院)がリオ五輪の観戦に訪れる邦人に対し、医師ら8人のリオ派遣団を組織し、日本語での診療に応じることになった。大会期間は
続きを読む -
オーリャ!
「移民柔道ここにあり」
サンパウロ州サンジョゼ・ドス・カンポス市は〃柔道の聖地〃かもしれない。というと言い過ぎだが、強豪地域であることは間違いない。2大会連続で五輪選手を輩出しているからだ。 過去にこの地で指導した恩村ルイ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ州DC市=ワッツアップを凍結=犯罪捜査協力拒否を理由に=通信保護を盾に拒む業者
19日午前、リオ州ドゥッケ・デ・カシアス(DC)市、第2刑事裁判所のダニエラ・バルボーザ判事がスマートフォン用メッセージ送受信アプリ、ワッツアップ(WA)を凍結する判決を下し、同日午後2時より5時間
続きを読む -
オーリャ!
柔道の真髄に学んだブラジル人
著名な柔道家マックス・トロンビニ氏は、映画「A Grande Vitoria(大いなる勝利)」で話題を呼んだポ語原作の邦語版「柔道に学ぶ」を刊行した。ブラジル講道館有段者会の岡野脩平名誉会長が、「ブ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=ブラジル民の半数は開催反対?!=開催反対は3年前から倍増=醜態晒すなと危惧する声
ダッタ・フォーリャの調査によると、8月5日の開幕まであと2週間強の現在、ブラジル民の半数はリオ五輪開催に反対しているという結果が出た。19日付フォーリャ紙が報じた。 この調査は14日と15日に国内1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ市=教育機関の五輪休暇検討=観光客らの移動保障のため
リオ五輪開催までわずかとなり、リオ市では来賓客や1万5千人以上の選手たちの受け入れ準備が進んでいる。五輪期間中に訪れる50~100万人の観光客と650万人のリオ市民がスムーズに移動できるよう、市役所
続きを読む