リオ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
五輪開幕まであと1カ月=リオ市長が州政府を批判=治安対策は「酷い」の一言=1カ月前記者会見では自讃
リオ五輪開幕まであと1カ月となり、リオ市長のフェルナンド・パエス氏(民主運動党・PMDB)がリオ州政府への批判のトーンを強めている。同市長は4日、米国CNNのインタビューで、州政府の仕事ぶりを酷評し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオTCE=AG社らに資産差し押さえ=マラカナン改修で約2億レ
リオ州会計検査院(TCE)は5日、14年のW杯前のマラカナン・スタジアム改修工事での不正に関し、オデブレヒト、アンドラーデ・グチエレス、デルタの3社に対して、1億9800万レアルの資産差し止めを認め
続きを読む -
日系社会ニュース
被害申告書に日本語訳=五輪向け、リオ総領事館
【リオデジャネイロ共同】8月のリオ五輪で多くの日本人が応援に訪れることを見込み、在リオデジャネイロ日本総領事館はこのほど「安全の手引き」を作成した。ブラジルの治安の悪さは世界有数で、期間中に窃盗や強
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=ドイツのTV放送用機材が盗難に=狙いが違ったのか、そのまま放置
リオ五輪のために運ばれてきた40万ユーロ(およそ4500万円)相当のドイツTV局の放送機材が6月30日夜、リオデジャネイロ市北部のブラジル大通りで盗難に遭ったと2日付エスタード紙が報じた。 二つの巨
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=遂に開幕まで残り1カ月=急ピッチで進む交通機関整備=環境保護対策はなおざりに
8月5日のリオ五輪開幕まで残り1カ月となったが、リオ五輪組織委が開催地立候補の際に公約した環境保護公約は全く守られていないと3日付フォーリャ紙が報じた。 グアナバラ湾浄化計画は目標値の半分にも達せず
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ市警=空港で給料遅延に抗議スト=「地獄へようこそ」の幕掲げ
リオ市警とその家族は4日朝、リオ市のガレオン空港で、ひざまずいて両手を後頭部にやり、国歌を歌う抗議行動を行ったと、同日付G1サイトが報じた。 市警達は到着ターミナルに、6月27日も掲げた「地獄へよう
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
各州財政危機=北、北東部も援助要請=リオ州と平等な扱い求める=五輪は特別とジュカ上議
ブラジル北部と北東部15州の知事が6月30日、テメル大統領代行とメイレレス財相に今年度中に80億レアルの財政支援を求める書簡を送ったと1日付エスタード紙が報じた。 80億レアルは、停職中のジウマ大統
続きを読む -
日系社会ニュース
メダリスト上野さん来伯指導=リオ、サンパウロ州など5都市で=日本人コーチ派遣増に期待
2012年ロンドン五輪銅メダリストの上野順恵さん(32、北海道)が、国際協力機構(JICA)の調査団として15日から短期滞在した。今派遣は、柔道分野のボランティア受け入れ先の開拓が目的。最終日程を迎
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=グアナバラ湾浄化の最後の頼み?=豪州の水質浄化技術が適用可能と発表
リオのサンタ・ウルスラ大学と豪州カーティン大学が「ウォータークリーンザー」と呼ばれる豪州の浄水技術がリオの河川や湖、グアナバラ湾までも浄水可能だと示したと29日付ブラジルサイトが報じた。 11年前に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪警備=単独犯のテロが最も怖い=頻発する事件が緊張高める=米国警察がノウハウを伝授
開幕まで残り1カ月余りに迫ったリオ五輪で、組織委員会最高経営責任者(CEO)を務めるシジネイ・レヴィ氏の「主要な心配事」リストの中にジカ熱は含まれていない。同氏最大の不安の種は、治安全般と、制御が極
続きを読む