リオ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ市=ギャングの首領射殺される=軍警掃討作戦で銃撃戦の末=弁護側は処刑されたと主張
8日、リオ市有数の「お尋ね者」で、麻薬密売人のセルソ・ピニェイロ・ピメンタ(通称プレイボーイ)が、リオ市北部のファヴェーラ、モーロ・ダ・ペドレイラ制圧作戦を行った警察との銃撃戦の末に射殺されたと、8
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=馬術会場伝染病の疑い晴れる=テスト大会日曜まで開催
リオ市北西部、デオドーロ五輪馬術会場近くで飼育されていた馬が、伝染病「鼻疽」(びそ)に感染している疑いが、否定されたと7日付エスタード紙が報じた。 これは、アルトゥール・ヌズマンブラジル五輪委(CO
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=「あと366日」祝い式典=ボート会場もリハーサル開始
ジウマ大統領は5日、来年の五輪開幕まで残り1年となった事を記念するリオ市のイベントに出席し、「ブラジルは世界最大のスポーツイベントを開催するため、国民一丸となって準備を進めてきた。来年世界一美しい街
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=開幕まであと1年に迫る=競技場建設は意外に〃順調〃=最大の懸念は交通網整備か
国内外でチケット販売や各種目のリハーサル大会が始まるなど、来年8月5日の開幕をちょうど1年後に控えた現在の準備状況、競技の展望などを、5日付けの伯字各紙、サイトが報じた。 テニス会場、屋内自転車競技
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPI=CBF汚職調査でスイスへ=ロマーリオ上議豪腕ふるう
ブラジルサッカー連盟(CBF)汚職問題に関する上院の議会調査委(CPI)は4日、3人の上議がスイスを訪問し、5月27日にチューリッヒで逮捕され拘留中のジョゼ・マリア・マリン前CBF会長の聴取を行うこ
続きを読む -
在サンパウロ日本国総領事館開設100周年
在聖総領事館=一世紀の節目を盛大に祝う=記念昼食会に360人駆けつけ
「ちょうど100年前に始まった」―在サンパウロ日本国総領事館と関係の深いブラジル日本文化福祉協会やブラジル日本都道府県人会連合会、サンパウロ日伯援護協会などの日系団体や日系議員、日本政府関係団体、諸
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=開幕まであと1年余り=リハーサル大会続々開催
来年8月5日のリオ五輪開幕まであと1年余りとなった先週末から、リオ市では本番のリハーサルイベントが続々と行われると、1、3日付けフォーリャ紙が報じた。 8月だけでトライアスロン、ボート、乗馬、セーリ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
総合格闘技=世界最強女性がブラジルでファイト=ラウジー迎え撃つベッチ
8月1日に総合格闘技団体、アルティメット・ファイト・チャンピオンシップ(UFC)の第190回大会がリオのHSBCホールで行なわれる。現在世界的に話題の「世界最強女性」ロンダ・ラウジー(アメリカ)がメ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロマーリオ上議=隠し口座疑惑真っ向否定=スイスで余裕の皮肉放つ
今週のVeja誌でスイス銀行に秘密口座疑惑を報じられた元セレソンのロマーリオ上議(ブラジル社会党・PSB)は、さっそく29日、スイスのジュネーヴまで自ら確かめに行き、「自分名義の210万スイスフラン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ名物、路面電車がようやく再開=4年前の悲劇を乗り越え
リオ名物の路面電車「サンタテレーザのボンジ」が27日、4年ぶりに操業を再開した。 リオで「ボンジ」というと、観光名所「ポン・デ・アスカール」をつなぐ通称「ボンジーニョ」と呼ばれるロープウェイが有名だ
続きを読む