ルラ
-
イベント情報
聖南で初の日本祭り=地域21団体が合同で=9月
ニッケイ新聞 2008年8月30日付け 聖南地区の二十一の日系団体合同で九月十三日、十四日の両日、インテルラゴス・カルトードロモ(Entrada pelo portao9 do cruzamento
続きを読む -
日系社会ニュース
第52回パウリスタ・スポーツ賞=日系スポーツと歩んだ半世紀=24個人・団体が栄誉の受賞
ニッケイ新聞 2008年5月31日付け 日系スポーツ界の振興に貢献した人たちを表彰する「第五十二回パウリスタ・スポーツ賞贈呈式」が二十九日夜、文協ビル大講堂で行われた。ニッケイ新聞社(高木ラウル社長
続きを読む -
日系社会ニュース
総合格闘技の女王=しなしさん=1ヵ月半武者修行=すっかり〃ブラキチ〃に
2006年12月14日付け 「心も体も強く、優しく、美しく」――。カラッとした明るい笑顔が似合う女性総合格闘家、しなしさとこさん(29)は日本の格闘技団体「スマックガール」の現フライ級チャンピン。こ
続きを読む -
日系社会ニュース
柔道サンパウロ州選手権=バルエリで、出場500人
6月4日(土) 柔道のサンパウロ州選手権が二十二日バルエリ市で開かれ、幼少~成人の男女合わせ約五百人の選手が出場し、軽量から重量まで十五階級に分かれ争った。成人男子・女子の成績は次の通り。カッコ内は
続きを読む -
たくさんの出会いに恵まれて―ふるさと巡り、各地で先亡者慰霊―
たくさんの出会いに恵まれる幸せ―ふるさと巡り、各地で先亡者慰霊―=連載(8)=急膨張した温泉町で=カウダス・ノーヴァス=デカセギが不動産業で成功
4月30日(土) かつて旧ゴイアスには、〃ゴイアスのアレイジャジーニョ〃と呼ばれる有名な宗教彫刻家がいた。Jose Joaquim da Veiga Valle(1806―1874)だ。 ボア・モ
続きを読む -
日系社会ニュース
旅の感激よみがえる=ふるさと巡り参加者ら〃再集合〃
1月22日(土) アマゾン日本人入植七十五周年を記念して、アマゾン地方を訪問した第二十回「移民のふるさと巡り」(昨年九月十五日~二十二日、ブラジル日本都道府県人会連合会主催)。去る二十日正午から、参
続きを読む -
日系社会ニュース
メダルラッシュに期待大=アテネ五輪 ブラジル柔道=代表8選手 決まる=「史上最強」、女子は石井に勝機
4月16日(金) 五輪の聖地でメダルラッシューー。八月にギリシャのアテネで開かれる夏季五輪。ブラジルからも数多くの競技者が参加するが、期待を集める競技の一つが「JUDO(柔道)」だ。一九七二年のミュ
続きを読む