ニッケイ新聞 2013年8月15日 保健省は14日、医療政策「マイス・メージコス」の第1回の派遣医師に関する発表を行い、注目の外国人医師の数は358人となった。14日付伯字紙サイトなどが報じている。 「マイス・メージコス」では、全国3511市に合計1万5460人の医師を派遣する予定で、14日には10月1日までに全国に派遣され ...
続きを読む »ルーラ 関連記事
メンサロン上告裁でまた口論=最高裁長官と副長官=〃無駄な争い〃の一言で=3人の訴え棄却して閉廷
ニッケイ新聞 2013年8月17日 メンサロン事件上告裁判2日目の15日、ジョゼ・ジルセウ被告らの量刑見直しに繋がる可能性のある問題を審理するに当たり、最高裁長官と副長官との間で口論が起き、審理を中断して閉廷となる事態が起きたと16日付伯字紙が報じた。上告裁判は長引くと見る判事もいるが、長期化を避けたい長官と、量刑などの見直し ...
続きを読む »諦めないジョゼ・セーラ=ブラジル大統領選の名物男
ニッケイ新聞 2013年8月22日 来年は大統領選挙も行われるブラジルだが、選挙のたびに出馬が話題になる政治家いる。ジョゼ・セーラ氏(民主社会党・PSDB)だ。 セーラ氏は過去2回、大統領選挙に出馬しており、2度とも決戦投票まで進んだものの敗れた。最初は2002年、1995〜02年に大統領をつとめた同党の先人フェルナンド・エ ...
続きを読む »サルネイ上議が心臓手術=冠動脈のカテーテル治療
ニッケイ新聞 2013年8月22日 7月28日に体調を崩して緊急入院、同31日にサンパウロ市シリオ・リバネス病院に転院して治療中のジョゼ・サルネイ上議が20日、冠動脈のカテーテル手術を受けたと同日付G1サイトが報じた。 マラニョン州出身で元大統領、上院議長も務めた同上議は83歳。孫の結婚式の最中に具合が悪くなり、マラニョン州 ...
続きを読む »コラム 樹海
ニッケイ新聞 2013年8月27日 26日付エスタード紙に、「労働者党(PT)政権は約束上手」との言葉で始まる論説が掲載された。10年7月までに完成と約束されたバイア州の鉄道は工事の跡すらないし、既存プロジェクトを新品の如くアピールするのも得意だと手厳しい▼既存計画の焼き直し例は「史跡のある町の保存計画(PAC das Cid ...
続きを読む »パトリオッタ外相を更迭=ボリビア上議の亡命問題で=大統領とはかねてから不仲=新任にはフィゲイレド氏
ニッケイ新聞 2013年8月28日 【既報関連】24〜25日に起きた、ボリビアの上院議員ロジェリオ・ピント・モリーナ氏のブラジル亡命問題を受け、ジウマ大統領が26日、同問題の責任をとらせる形でアントニオ・パトリオッタ外相を更迭した。後任にはルイス・アルベルト・フィゲイレド・マシャド氏(58)が就任する。27日付伯字紙が報じてい ...
続きを読む »北東伯9州で広域停電=ピアウイでの火災で短絡=交通網や通信などに支障
ニッケイ新聞 2013年8月30日 北東伯ピアウイ州の農場で28日に耕地火災が発生し、送電線2本で短絡(ショート)が起きたため、北東伯9州で広域停電が生じたと29日付フォーリャ、エスタード両紙が報じた。 エジソン・ロボン鉱山動力相によれば、今年初の広域停電は、ピアウイ州南部カント・ド・ブリチ市のサンタクラーラ定住地での火災に ...
続きを読む »最高裁長官が給与値上げ要求=承認されれば3万658レ
ニッケイ新聞 2013年8月31日 最高裁判所のジョアキン・バルボーザ長官が、最高裁判事の給与に関し、既に承認されている5・2%に4・06%を上乗せした計9・26%の調整を求める法案を連邦議会に提出した。上下両院で承認され、大統領裁可を得れば、2014年1月からは現状の2万8069レアル(約115万5102円)から3万658レ ...
続きを読む »Ibope=社会的信頼度調査の結果を発表=デモで全部門に不信感=「大統領」の信用は急落=政治部門の落ち込み大きく
ニッケイ新聞 2013年8月3日 ブラジル世論調査・統計機関(Ibope)による最新の信頼度調査の結果が1日に発表され、全ての部門で昨年の調査結果を下回り、6月の全国デモの影響力の強さを感じさせた。中でも最大の落ち込みを記録したのは大統領だった。2日付エスタード紙が報じている。 この調査は毎年行われているもので、今年で5回目 ...
続きを読む »PT=PMDBとさらに歩調合わず=国民投票の原案で対立=質問案も他党の反対受ける=ルーラは抜本的改革を叫ぶ
ニッケイ新聞 2013年7月18日 ジウマ政権の支持率が急降下する中、国民投票の案をめぐり、労働者党(PT)が、民主運動党(PMDB)をはじめとした連立与党との歩調の合わなさを浮き彫りにさせている。17日付伯字紙が報じている。 全国運輸連合(CNT)が7月7〜10日に行ったアンケートで「14年の大統領選挙で誰に投票するか」と ...
続きを読む »