ルーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Dnit理事が選挙資金集め?=大統領選に600万レ=「後悔する」パゴット元理事=ジウマ政権にも飛び火か
ニッケイ新聞 2012年8月30日付け ジウマ政権の看板政策でもある経済活性化計画(PAC)絡みの大型汚職に関与し、11年7月に更迭されたルイス・アントニオ・パゴット輸送インフラ局(Dnit)元総務
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市市長選=マルタがハダジに協力約束=立候補断念から10カ月で=早速セーラに言いたい放題
ニッケイ新聞 2012年8月29日付け 元サンパウロ市市長(2001〜04年)のマルタ上院議員(労働者党・PT)は27日、ルーラ前大統領と会食を行い、10カ月ものあいだ難色を示していたフェルナンド・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市市長選CM=「任期投げ出す元市長」=PT陣営がセーラを批判
ニッケイ新聞 2012年8月24日付け 21日からはじまったサンパウロ市市長選CMで、労働者党(PT)のフェルナンド・ハダジ候補とルーラ前大統領が、ジョゼ・セーラ候補(民主社会党・PSDB)への批判
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯=警備計画に1年の遅れ=今年中に準備されるはずが=コンフェデ杯までに半分整備
ニッケイ新聞 2012年8月23日付け 2014年のサッカー・ワールドカップの警備計画がルーラ前政権が立てた計画より1年ほど遅れていると、21日付伯字紙が報じている。 ルーラ前政権の法務省が201
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン事件=「司令を出したのはルーラ」=J被告の弁護士が暴露=資金源の銀行に便宜の疑い=告発当時の証言と矛盾も
ニッケイ新聞 2012年8月15日付け メンサロン事件の公判で13日、2005年に同事件を暴露したブラジル労働党(PTB)党首のロベルト・ジェフェルソン被告の弁護士が「メンサロン事件はルーラ前大統領
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高速鉄道建設計画が再浮上=技術と経験の有無強調=事業権譲渡パックの1つに=来年入札、さ来年着工か
ニッケイ新聞 2012年8月14日付け ジウマ大統領は15日に、リオ〜サンパウロ〜カンピーナスの3市間を結ぶブラジル版新幹線(高速鉄道、以下、TAV)の建設プロジェクトを官民連携(PPP)の事業譲渡
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
M・ダ・ペーニャ法から6年=1時間に女性4人が怪我=実態掴めるのは氷山の一角=暴行者に賠償責任加わる
ニッケイ新聞 2012年8月9日付け 夫からの暴行で障害を負った女性の名を冠した〃マリア・ダ・ペーニャ法〃発効から6年経ち、ルーラ前大統領が裁可した日に当たる8月7日から、暴行者には犯罪責任と共に賠
続きを読む -
日系社会ニュース
7月度会議所昼食会=南大河州ジェンロ知事が講演=「ビジネスチャンスの宝庫」
ニッケイ新聞 2012年8月8日付け ブラジル日本商工会議所(近藤正樹会頭)主催の7月度定例昼食会が先月13日、サンパウロ市内のホテルで開かれ、特別招待された南大河州のタルソ・ジェンロ知事(PT)が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
景気減速で雇用にもかげり=創出は08年11月並み=建築や商業もペース落ちる=失業率は最低水準保つも
ニッケイ新聞 2012年8月7日付け 2011年半ばから表面化し始めた景気の減速化が、雇用創出のペースダウンという形でも現れていると6日付エスタード紙が報じた。現時点ではまだ失業率の拡大には至ってい
続きを読む -
東西南北